2010年09月01日(水)high fly light.

オールスター競輪は今日が初日。初日の11レースはドリームレース。武田、伏見、海老根で確定。見ていて思うのは福島勢ガチガチだなと。緊張と言うか
動きがワンテンポ遅いと言うか。これが「地元開催での特別競輪」と言う概念な訳か。あぁ。競輪場の車券の売り上げの大半を構成しているのが特別だとか
記念だとかの「普通じゃない開催の競輪」だから。だからこそ俺は豊橋競輪がちぎり賞で記念競輪やった時に普段FII開催でアイマス沙汰やってる連中は
むしろ豊橋競輪的には記念競輪の方をピックアップして欲しい(車券的な意味で)なんだから取り上げればいいのに全然取り上げてねぇし。みたいな所を指摘した訳で。

まぁいいや。そこを取り上げないと言う事は所詮「競輪はおもちゃ」扱いなんだろ?アイマス沙汰に限らず協賛競走をやってる連中の大半はそんなもんだ。

と言う結論が出てるんで。日記を書きながら中継見てた。CSSをいじくって行間の種類を減らしたんで「以前よりも少し狭くなった行間を採用しての日記表示」の展開に
やっぱり多少は違和感なんだけれども行間を詰めて行数を多く1画面に表示させて、それでいてなおかつ行間を詰めすぎない様にして文字列を見やすくしよう。

そう言う意識で行ったんで。まぁ見やすさはそれ程以前とは変わらず、それでいてなおかつ行数も1画面辺りで増えたよね。と言う印象なんで。見た目も少し変わった。

それにしても。分かってはいるんだが「競輪の開催は基本4日間開催」が頭にあるとついうっかりオールスター競輪は5日間開催ですと言う事を忘れてしまう。
初日の出走表を見て「あれ?神山雄一郎は?」とか思ってしまった自分にワロス。初日から出る選手と2日目から出る選手に分かれてます。2日目に出走します。

2010年09月01日(水)16時39分00秒