2010年09月08日(水)なるほど。

[ オールスター競輪を終えて… ] 今回もたくさんの応援ありがとうございましたm(__)m そして…みなさんからの暖かいコメントがいつも僕を救ってくれます!!
正直、腐りかけていましたから… 今回に関しては『仕方がない。しょうがない』ではすまされない大会でした。走る前は全ての結果を受け入れる覚悟は
していたんですが、あの一走だけは悔やまれます!! 言い訳も何もありません。レースは生き物なので… でも、準決勝の夜は自分が自分じゃないくらい
我を失っていました!話をしても上の空。笑えば苦笑い。一人の時間を限りなく作って…正直『このまま帰りたい』と その場から逃げてしまいたかったです。

(途中欠場も考えました)無理に走っても気持ちが入っていないなら、ファンのみなさんに失礼だと! この日の夜は正直寝むれませんでした! 五日間、寝つきも悪く
夜中に目が覚めてしまってホント寝不足な開催で辛かったです。地元の特別は今回で三度目でしたがこんなにプレッシャーを感じたのは初めてでしたし。
自信を持つために練習をしてきて、今までの経験が自分を奮い起たせてはくれましたが…なかなか思うようにはいかないものですね。特別な思いで挑んだ
オールスター競輪!みなさんの期待に応えられなかった無念だけが残りましたが…たくさんの応援メッセージに励まされはしましたが…当分は下を向きそうな感じです。

でも…とことんまで凹んで悔しがって必ず今よりも絶対に成長してみせます。シドニーの落選からも一皮剥けましたから!人生、辛い時のほうが多いらしいので
まだまだ試練に立ち向かって頑張るだけですもんね(^^)ん〜、なんか書けば書くほど愚痴っぽくなってきたのでこの辺でやめときますね(^^; 変なまとめ方に
なってしまいましたが、最終日の一着は正直みなさんに後押しして獲らせていただきましたよ。(自分の気持ちよりもみなさんの気持ちのほうがはるかに強かったので…)

決勝に乗れなくてもたくさんの応援があったから…(中には発走機の所で『帰れ、転んじまえ』と走る前に言っていたお客さんもいましたが、いろいろな人が
居ますからね…アンチファンもそれだけ注目してくれてるんだと自分に言い聞かせはしましたが(^^;正直辛かったですけど。) 帰りの出待ちでも暖かい応援で
胸がいっぱいになりました(;_;)自分はホント幸せものです。たくさんのみなさんに支えられてます。まだまだ弱いところも未熟なところもたくさんありますが、
これからも自分の出来る限りを精一杯やっていきますので【伏見俊昭】を今後ともよろしくお願い出来ればと思いますm(__)mブログも当分は自粛かなとも
思いましたが…『ブログ(レジェンド・オブ・ケイリン)いつも見てるよ』凄く嬉しいお言葉をいただいたので♪今日は今出せる精一杯の言葉で書かせていただきました。

不愉快にさせてしまった言葉も多々ありましたがお許しください。今のありのままの心境を語らせていただきましたから!長く辛い戦いは今後の自分に
絶対プラスになるんだと…そう信じて、ブログって書いているうちに前向きになってきます(*^^*)長くなってしまいましたが、自分の心境を最後まで読んでいただき
ありがとうございましたm(__)m(伏見俊昭 9月7日 22時11分40秒)

「自分の地元で特別競輪があってしかも自分は優勝を狙える位置に居る」そりゃあ色々な事が頭の中を回っていくのも当然だわな。と言う事で。
それにしてもひどい事を言う奴もいるんだな。俺はそう言う事を言う感覚と言うのを持ち合わせていないんで。しかしまぁ考えてみれば走るのは人間だからな。

まぁあれだ。今年のGIはまだ残ってる。グランプリへの出走権もまだまだ争っている段階な訳で。とりあえず「次の斡旋はいつどこですか?」の1行で俺の感想は終わる。

2010年09月08日(水)00時08分21秒