発走予定は16時35分。6レース発売中に優勝戦に出走する選手のセレモニーが行われた。誰を買うのか?あぁ。俺としては佐藤貴也の気合を確認した。
初日の開会式同様眼光鋭く気合一閃。いいな。その顔つき。目つきも鋭い。嫌いじゃない。天候?晴れ。正確には「曇り→雨→曇り→大雨→曇り→晴れ」か。
天候があまりにもバラバラになっていて「おい天気ちょっと来い」とも言いたくなる様な状態。優勝戦の頃の走路状態は願望も込めて「斑か良走路」と仮定する。
佐藤貴也は優勝戦に出走する選手のセレモニーで「ごはんをいっぱい食べて頑張ります」と口にした。セリフとしては「何の事やら?」と言う印象ではあるが
ダイエットを敢行して体重を減らした佐藤貴也の場合スピードには乗りやすいが湿走路をこなすだけの重力(体重)がない。滑り易くなる。それが理由。
しかしこの後の天候の回復次第では「ごはんを食べない方がいい」事にもなるかもな。…まぁそんな事は所詮微々たる事。いずれにしても「眼光は死んでない」これで。
◎佐藤貴也 ○高橋貢 ▲有吉辰也 △永井大介 △伊藤信夫 △浦田信輔(良走路まで回復すれば) これで行く。セレモニーでの選手の顔つき。自信の程が見える。
「ドドドが無い」「4日目のエンジン状態」「気合が入っているかどうか」この3点で、俺の中心は佐藤貴也。もう決めたわ。晴れでも雨でも佐藤貴也を中心視する。
いずれにしても基本はボックス買いだな。あんまりこう誰かに絞って買うって言う印象もない。俺の心の応援車券は佐藤貴也1点でいい。