「ジオ、連勝ストップ コイ80敗目、5位確定」 むしろこんなバカ監督でも54勝出来ている事に驚いた。選手は弱くないな。ヤクルトの例を見れば明らかだろ?
監督が変わればチームが大きく変わるのは。日本人と言うのは「組織の方が上。個人の方が下。個人は組織の為の歯車」と言う考え方だからな。ハムスターかと。
俺は日本人が良く分からないんで。俺は「ネオ日本人」だから。俺は「個人の方が上。組織の方が下。個人が強くなる事で結果的には組織その物も強くなる」だから。
ただ俺はマイノリティなんで。結局大多数派の「普通の日本人」からしてみれば結局トップの首をすげ替えた方が手っとり早いんだよね。だから俺はそれを知っている。
尖閣でブサヨがバカやった事に対しても政府を批判する「しか」しない。それが「日本人」クオリティ。結局は、そうやって「組織を意識して組織の上の方を叩く」
事しか出来ないんだよ。日本人って言う「劣等」人種はな。俺は「富国強兵」まず「個人」を優先する。そう言う3バイト思考だから。まず発端から違ってる。
他人がどうのこうの?違う。「自分で」どうのこうの。だから。あぁ。ブサヨがやっちまった事に関しては「最初からこうなるって分かってました。衆愚は今頃気づいたのか」
と言う風に「セパレート」の材料として使う。そうした劣等感覚を植えつける。そうした劣等感覚の絶対的なリリースに役立てる。それが現時点でのベターな解。
5位?あぁ。日本人の劣等的特性を最初から俺は把握してるんで。だから「犬ジロウとかさっさと辞めちゃえばいいよ」と。「方向性と手段と説明」は既に示している。