次回の伊勢崎オートの開催日程。「平成22年度伊勢崎市営第8回第1節(10月16日から10月19日まで)」 斡旋:高橋貢(Fニーナ) 浦田信輔(パンジャA)
…早くも再戦かッッッ!!!ムード。おいおいこれを宣伝しないで一体何を宣伝しろって言うんだい童貞ボーイ?みたいな印象漂うこのメンバー。あぁ〜〜。…ね。
そんな斡旋状況。とは言え伊勢崎の某高橋さんは今の状態よりも更に1ランクアップしたエンジンを作らないと勝てるとは思えないんで。新車…いつ出すんですか?と。
まぁいいや。最近はホントブログが放置されまくってんな。みんながみんながtwitter。ホント「日本人は横に流されやすい生き物」だな。俺はその傾向を果てしなく嫌う。
最近の日本人のウェブへのアクセスは携帯電話の方が圧倒的に多数派なんで。とは言え携帯電話からの文字入力と言うのはキーボードのそれと比較して
果てしなくレベルが低い状態で上限へと到達してしまっている。それが現実。とまむさんは自分の為に更新して自分の為に日記を書いているんで。
あぁこう言う事があったんだな。こう言う事を思っていたんだな。そう言った歴史をひもといて、じゃあ今の自分には一体何が出来るのか?みたいな所へと
フィードバックを掛けていく。自分の為に日記を更新しているんで。その内容をウェブに上げた方が便利だから上げているだけの事なんで。俺はそう言う使い方をしている。
「携帯電話で文字列更新」をやると、とてもとても没個性で無味乾燥で文体に何の面白みもないそう言った文章が出来上がってしまう。2タッチで入力している
とまむさんの場合には「ある程度の盛り上がりを伴った文章」も打ち込む事が可能なんだがそれでも「親指シフトを使ってのキーボード入力」には勝てませんな。
そう言う印象だから。まずパソコンから更新する事を念頭に置く。携帯からの更新はミニマムの情報量を送信する事でサイト更新のパーツにそれが成っていく。
そう言う感覚だから。「サイトのなんとかと言う部分に限ってそこを携帯で更新する」「携帯で更新しただろお前と思われる様な感じじゃない様な先鋭的な感覚」
それでいて「いつでもパソコンの前に居られる訳でもないんで記憶のアウトプットやらなんやらに関する携帯で更新しても問題ない所に限って携帯電話から更新を掛ける」
そう言うやり方なんで。俺の場合。って言うかtwitterやるならブログ閉鎖しろ。「twitterと言う愛人にかまけてばかりでブログと言う正妻をほったらかしにしてるクズ」
のなんと多い事か。浮気性?だな。不倫?だな。俺浮気とか不倫とか大嫌いなんで。むしろ自分好みの女の子☆に俺の正妻を染め上げていく。そうしないと反吐が出る。
twitter?あぁ。バカ発見器だろ。「無料サーバーがサーバーダウン時にお知らせする」だとかそうしたツールとしての利用以外。つまり「誰かと繋がる事が前提(笑)」
なんてバカ発見器以外の何物でもない。そうやって「会社≒社会」の様な感覚で身内びいきばっかりしてればいいさ。非常に頭の悪い展開としか思えねぇけどな。
そいつと最初から。生まれた直後の刹那から親しかった訳じゃねぇんだから。外の世界を見るそうした鼓動を自分から心停止させてどうすんだか。頭が悪いとしか。
こうなる。親しい奴とだけ付き合っていれば気持ちも楽チンでしょうなぁ。それで自分の脳味噌も絶対に退化していくだけなんだけとな。やだよ、自分で自分を貶めるの。
お前マゾ?俺ドSなんで。正直俺は日本人のこうした関係者脳に染まる頭の悪い反吐染みた2バイト感覚って言うのが本当の本当に理解出来ない。だからセパレート。
だからセパレートする。その最たる行為が「ネオ日本人」と言う呼称だからな。…まぁいいや。とりあえず「浮気モンだらけの下半身ユルユルっぷりに俺嘲笑」で終わる。