今日からオートレースは川口と伊勢崎で開催。あぁ、どうせ伊勢崎の役に立たない女はまともな宣伝もしないんだろ。世の中で重要なのは終わった後ではなく始まる前。
伊勢崎のスタッフがボンクラだからまともな教育を受けていないと言うのが理由で頭の悪い行動をさせられてしまっている向きもあるんでそこはきちんと踏まえておく。
展開1:終わった後で優勝は誰々選手でしたおめでとうございます(棒読み)…ではなく「今日から伊勢崎開催ですね」と言う様な「始まる前」にも書いておくエッセンス。
展開2:別に毎日書けとは言ってない。「開催当日」「準決勝前」「優勝後」この3つでいい。ツボをついた書き方をすれば取り上げる量が少なくても文句はまずない。
展開3:伊勢崎の開催だったら普通開催も取り上げる。伊勢崎以外の開催だったらグレードレース以上で取り上げる。取り上げ方は「展開2」と同じでいい。
たったこれだけしかないツボを抑えれば「働いてない」なんて言われなくても済むんだけどな。教科書1ページから300ページまでの範囲全部をテストに出します!
とか無いんだから。大体「テストで出る山になる所」は決まってるんだから。「そこを押さえればいい」と言うベクトルでの教育を伊勢崎のボンクラスタッフが
行なっていないのが最大の原因なんで。そこをきちんと教育しないと例え2代目3代目の伊勢崎のイメージ3次元が誕生したとしても同じ様な事にしかならない。