2010年11月01日(月)どう見てもアセンブラ

[ 「パワーモール前橋みなみ」12月開設のお知らせ ] ベイシアは、北関東自動車道 前橋南インターチェンジの周辺に県内最大級・日本初の本格的パワーセンター
「パワーモール前橋みなみ」を開設いたします。この商業集積のオープンにより、地域の皆様に「徹底した低価格」と「豊富な品揃え」で、買い物のしやすさと
ショッピングの楽しさを提供して参ります。「パワーモール前橋みなみ」は、群馬県前橋市の南部、北関東自動車道 前橋南インターチェンジの脇に立地し、来年春に
全面開通となる北関東自動車道により、広域からの集客が見込める広域商圏型のショッピングモールです。総面積232,773.2平方メートルの敷地にディスカウント色の
強いスーパーセンター、ホームセンター、ホールセールクラブ、家電専門店、カー用品店、カジュアル衣料専門店、スポーツ専門店などの大型店が集積し、
目的の店舗の前に自動車を止めて買い物ができるオープン・モール型のパワーセンターとなります。第1期オープンとして、ベイシア、カインズ、ベイシア電器、
オートアールズのグループ企業4社を中心に、衣料専門店のギャップ等のテナント3社と共に今年の12月を予定しております。来年夏の第2期オープンでは、
米国に本社を置く会員制ホールセールクラブのコストコを誘致し、ショッピングモールとしての魅力の充実を図ります。また、コストコは北関東で初めてのオープンとなり、
群馬県はもとより、北関東自動車道を利用して栃木県・長野県・新潟県などの近隣県からの集客が見込めます。第3期オープンは、カジュアル衣料専門店や
大型専門店などを誘致し、2011年冬を予定しております。(ベイシアからのお知らせ)

計画自体は以前から知ってた。地元では「前橋南インターチェンジ付近にベイシア出来るよ」と話題になってた。そろそろ「看板に店名が入るぐらいの工事状況」になった。

…さて。語るか。この内容なんだが「最初は物珍しさで客が集まるも、遠出と言う行為そのものが国民の間では割と嫌悪感。遠くからの集客には、期待出来ない国民性」
そうなると「地元客でどこまで伸びる?」なんだが、商圏的にはそんなに大量の客がやって来ると言う場所でもない。車で考えた場合、ライバルはけやきウォーク前橋。

「けやきに勝てるかどうか」だな。俺は「最初は物珍しさで勝てる」が「広すぎるモールは逆に嫌悪される」「けやきがオープンしてから数年。そろそろ常連客は
どこに行けばどのお店があって何を売ってるのか、と言うのを把握しつつある。そうした慣れの現状をわざわざ捨ててまでベイシアに乗り換えようとは普通考えない」

以下結論。「この事業は最初は上手く行くが、後々になってベイシアの悲鳴になる。しかしそれを表に出す様な事もないんだろうな。俺はおいしいトコだけ持っていく」以上。

この手のモールは、どこへ行っても金太郎飴。「似た様なテナント、似た様な雰囲気、似た様な売り物に、似た様な客商売。有人レジを完全廃止し、セルフレジオンリー。
それで人件費を削減する様な、そうした『激安に特化したモール』の様な個性のない金太郎飴。だから廃れる。…あぁ。セルフレジオンリーがいい悪いではなく、
例えばそう言う特徴。と言う例えばの一例で出したまでの事なんで。どこへ行っても似た様な店ばっかなら、必然的に『近くの店でいいや』となるのも当然の事」だと。

俺はそう見てる。基本、この手のモール事業はもう諦めた方がいい。店を大量に出すスケールメリット、ではなく、1つ1つの店を例え規模は中くらいでも、じっくりと、
例えばトイレが汚いみたいな話になったら「すぐ改装します」ぐらいの勢いで、1つ1つの店を超地域密着型として大切にする。そう言う経営の方が中期的には上手く行く。

1:最大多数の最大幸福。誰に対しても8割程度の満足度。1人がすごく満足出来て、あとの連中は満足できない。そんな店づくり、儲けを考えれば出来る訳がない。
2:どこへ行っても金太郎飴。そろそろ巨大なモールには食傷する国民が増えている。むしろ、中規模な店でも充実した品揃え。「スモールモール」の時代だと。
3:ベイシアか。正直「スーパーのベイシア、ホームセンターのカインズ」以外に強みがない。ベイシア電器?笑われるぞ?そんな情弱御用達の家電量販店なんて。
4:って言うかもっとそれ以前にブサヨのゴミどもが日本経済を弱体化させて急激な円高を進めて日本の産業が瀕死状態の件について。これでどうやって金を使えと。

以上4つの理由につき「商業そのものの大転換期。それが現実。…ベイシアの企業としての歴史を繙いた場合、この手の巨大モールの走りとなっているのは
やはりスーパーモール伊勢崎だろうな。今から10年前にオープンしたモール。それと同じやり方を10年以上も踏襲している。そろそろ「賞味期限切れ」だと。

そう言う訳で「あまり上手く行かない臭」で「俺はおいしいトコだけ持っていく。それだけ」で話が1行で終わるんだが、多少の説明もする能力が求められるんで最低限。

2010年11月01日(月)09時37分49秒