2010年11月14日(日)あぁ。

エリザベス女王杯。スタートしてどの馬が行くのか割と不確定。その中から若干口を割り気味にしてテイエムプリキュアが逃げの手に出る。大逃げ。
但しペースは平均ペース。1000メートル通過が1分丁度。ペース自体は悪くない。…しかし残り600でフラフラし始めてムチが入った。…手応えが、ない。
結局直線で一杯になってあとは後続に抜かれるがまま。後続の中からいち早く抜け出して見せたのは外国馬のスノーフェアリー。最後は日本馬2頭も
追い込んでは来るが直線での位置取りと仕掛けどころの差で負けたと言う印象。最後は3馬身ぐらいの差を以てゴールした。2着と3着の争いは結局
最後はメイショウベルーガが2着。3着アパパネ。…アニメイトバイオ15着、テイエムプリキュア17着。なんだこの結果…。正直、色々と解せない。

あぁ。テイエムプリキュアの敗因は前走と比較しての馬体重18キロ増が示す通り「もうやる気ありません」と言うのが最大の理由。繁殖入りの準備が出来ていた。
そう言う印象だな。アニメイトバイオは前回前々回と鋭い競馬をした分の反動。としか考えられない。3歳牝馬。まだまだこれからの馬だろう?と言う事か。

結局俺が印をつけた馬の中ではメイショウベルーガが2着と最も良い着順だった訳か。俺のベルーガ鳴る〜♪とか言ってそらのおとしものfネタでもカマそうかとか
思ったんだが「さすがにあのパンツアニメとネタを混同して使うって言うのはどうよ?」としか思えないんでこれまでは書いてきませんでしたが。とうとう解禁したのかお前。

…いずれにしても、今回で本当の本当の本当にテイエムプリキュアは引退すると思っている。長い間お疲れ様でした。…引退撤回とか、もう口にするなよ?竹園。

2010年11月14日(日)18時24分14秒