[ テイエムプリキュア引退、繁殖牝馬へ ] エリザベス女王杯で17着に敗れたテイエムプリキュアは、このまま引退して繁殖牝馬になることが決まった。
「GIを初めて取らせてくれた馬。最後は最下位だったが、ここまでよく頑張ってくれた」と五十嵐調教師。通算成績は37戦4勝。(サンスポ)
本当かよおい!JRAからのお知らせが出るまで信用しねぇぞタケゾノォオオオ!!!(半ギレ) としか言い様がない件について。誰か竹園の口を塞いでこい。
まぁいいや。俺としてはテイエムプリキュアには最高級の種牡馬をつけろ。としか言い様がない。ディープインパクトとかつけろ!とも言いたくなるんだが金はどうすんだよ。
そう言う訳で「ある程度リーズナブルで、アーニングインデックスの高い、血統背景的にニックスが成立しうる組み合わせ」であれば特別文句もない。そう言う事で。
今の所、テイエムプリキュアのお相手としてはファンタスティックライトの名前が上がっているんだが本当か?それで正式決定なのか?と言う事で幾つか疑問も浮かぶ。
俺はテイエムプリキュアには繁殖牝馬としての役割も期待している。竹園が出した「馬見の極意」の中で競りに出された時に「ケツの大きい馬」と表していた。
俺は「ケツのデカいメスはいい仔を生む」と思ってるんで。そこら辺。そこら辺の見立てが理由となって「繁殖牝馬としての役割も期待している」となる。それが理由。
とりあえず「JRAからのお知らせ」で「テイエムプリキュア号が競走登録抹消」みたいなタイトルでアップされない限りは信用しねぇぞ竹園ー!と言う結論で。