2010年11月21日(日)deep frontier.

外出。学術。最期の1枚を埋める。伊勢崎オートに到着して横山と会話。その後仮面ライダーオーズショーを見て動向をチェック。それからベイシアで試食でチェック。
なるほど。「3次元の女は頭が悪い」で確定だな。「理論がない。振りかざせない」から。つまり「3次元の女は言われた事しか出来ない。逸脱する事が出来ない」と。

3次元の女は傀儡。トップからの。トップが男か女かはどうでもいい。組織の手先として動く他にない。そうさせるのが無難。3次元の女の頭に理論は殆どない。
構築できない。そう言う女をどうやって使うのか。そうした手駒としての使い方。「長時間同じ作業をさせる」「作業の内容を単純化させる」と言う条件下での条件付け。

それしかないな。把握した。最期の1枚を埋める。残念ながら、世の中の半分は女らしい。それをどうやって「使える」手駒として所有していくか。その話。

例えば富岡製糸場で長時間機織りをさせる。一見女性蔑視に見えなくもないが、女に権限を与えてあれをやれこれをやれと言って野に放っても放置するのと同じ事。

昔:男女関係は男尊女卑。女にはこう言う事させときゃいいんだよ!にも似た様な弾圧的な理由により女には単純作業しか与えられてこなかった。
今:男女関係は能力の差異。それを見て区分けする。女の頭脳は理論を振りかざす事がまず出来ない。上からのトップダウンで単純作業をさせる方が「向いている」。

結論の先っぽは似た様な展開でも、そこに到るまでの話の流れは大きく違う。女性蔑視ではなく「能力の差異」そして「女にはどう言う作業が向いているのか」の重要性。
女の社会進出を止めるのではなく「何が向いているのか」の指南。それをこうして具現化しないとただの役立たずに金を払って終わってるだけじゃん!と言う展開になる。

俺「今日は横山さん選手の取材するんですか?」 横「一応するつもりですー」(ここまでは「選手の取材をしてきて下さい」と作業を単純化してるから女の脳でも把握可能)
俺「今回はGIなんで普段伊勢崎に来ない選手も来てるので取材すると面白いですよー」 横「あー…」(伊勢崎の選手を取材すると言う単純作業。それが女の脳では
向いている。しかし、そこに『伊勢崎以外』と言うファクターを植えつけると途端に『使えなくなる』(普段と違う作業をさせられるから)状態になりますよと言う意味での「あー」)

こうなる。こうやって、興味のない横山を人体実験の餌として使って女の脳の回り方を把握する。「理論を振りかざさなくても良い単純作業。自分の慣れ親しんだ作業」
「それの繰り返し」…これが「女脳」には向いているな。それは男と比べると「劣ってる」と言う印象しか、2010年の現代社会の「理論で相対化して説明する事」が
「頭のいい悪いの基準」となっている社会を見ると理論がない分「劣ってる」と言う印象しか抱けない訳だが3次元の女の脳味噌に無理な事を押しつけても意味が無い。

仮面ライダーオーズショーの司会のじゃがいもみたいな顔した女がショーが終わったあとにサイン色紙500円だとかのあざとい宣伝や注意事項を繰り返し吐いている。

「テンプレ通りのセリフを吐く」「注意事項を吐く」こうした「(慣れ親しんだ)単純作業」に女は向いているが、例えば握手会に列を成している子供たちにそれぞれ
自分から声を掛けて「オーズカッコよかった?」「ショー面白かった?」みたいな感じでオーズとは別の思い出を振りかける。と言うクリエイティブな行為は出来ない。

そうした「思いつき」「自分にトップダウンで与えられた作業以外の事を逸脱すると言う発想」が3次元の女の脳味噌には存在しづらい。トップダウンに従う。それが大半。

分かりやすく書けばこの間のそらのおとしものfみたいなもんか。「マスターの命令は絶対」と言う縛りを勇気で以てアストレアが拒否して鎖を外した訳で。
3次元の女は「トップダウン的な命令は絶対」と考えて「それの正否」まで脳味噌が到ると言う事がなかなか無い。アストレアみたいに「自分で決める」事はなかなか無い。

「ダウナーなんて見下ろして踏みつぶすだけの存在じゃない!あいつなんか!あいつなんか!」(ボロボロのイカロス)「あら」「私も、好きになっちゃったわよー!!」
(自分で決めろ!)「デルタ!はやくしろ!」「うるさあぁぁぁぁぁい!!」(鎖を外すアストレア)「おどろいた。自分で鎖を切るなんて」「ねぇ、おねえさま?」
「それは?愛なの?」「うわっかんないわよ!私、バカだもん!でも!これは!自分で決めた事だわ!」(空中戦開始)

こうやって「命令に逆らう」なんて言う甲斐性、3次元の女には殆ど無い。だからこそ「トップの命令の内容と方向性を精密化する」方向で動いていく必要がある。

3次元の女が頭悪いと思う箇所

「1:知識が足りない(コラーゲン鍋でお肌プルプル笑 → 経口の場合コラーゲンは消化されるので殆ど意味がありません 逆さピースは地獄へ落ちろって意味です)」
「2:なんでもかんでも略して表示したがる → たこ焼きパーティーを『たこパー』と表現したりなど。こうした甘ったるい表現(『がっつり』『ほっこり』など)を使いたがる」
「3:徒党を組んで行動する。差異を認めない。 → 仲間と一緒で脳に楽を与えたがる。そうすると視野が単一化して物を多元的に見ると言う行為が出来なくなる」

3次元の女が頭悪くなる理由

「1:本質的にレズビアン。多元的に物をみる事が出来なくなる。関係者脳(馴れ合い)にハマってツーカーで物を伝える事が当たり前になる。…と説明が下手になる」
「2:妊娠、出産と言う男にはないメカニズムが存在している。それを発展、維持していく為に栄養がそっちに行く。その分脳に栄養が行きづらくなる。展開の不利」
「3:世の中は未だに男性中心社会。男の浅はかな性欲で3次元の女が甘やかされる分、難しい事をしなくても良くなる分、経験の有無とその深度が低レベルになる」

2010年11月21日(日)13時24分47秒