2011年01月05日(水)a wild lord.

BSイレブン競馬中継。今更になって情報弱者が毒蜜の出演にガタガタと文句を抜かしている。番組制作会社によって使いやすいタレントがいる事を知らないらしい。

2010年12月26日(日)straight sound. (+23:19)

中央競馬ワイド中継が終了。悲しむ声が多数。「何に」対して悲しんでいるんだ?明確にはしない、情念が国家元首となっている日本国の日本国民。

俺?「番組の根底に流れる空気。競馬を軽視しない番組作りが消え、競馬を軽視する番組へと切り替わってしまう事」に対して悲しんでいる。

2011年から始まる中央競馬ワイド中継の代替番組はBSイレブン競馬中継に変わる。出演者と制作会社。「みんなのゲイバー同様バカ騒ぎするだけの番組」になる事は
火を見るよりも明らか。競馬を軽視しない番組作りの歴史。嫌われる番組の歴史。以上2つの歴史があるにも関わらず歴史を軽視する。その事に対して悲しんでいる。

中央競馬ワイド中継(制作:マイ・プラン) → BSイレブン競馬中継(制作:株式会社ピー・ディー・ネットワーク)

ピー・ディー・ネットワーク(テレビ番組の企画・制作・プロデュースなど):「財部ビジネス研究所」(BS日テレ)、「スッキリ!!」(日本テレビ)、「情熱大陸」(MBS)、
「夢の扉」(TBS)、「ズームイン SUPER」(日本テレビ)、「報道 STATION」(テレビ朝日)、「情報7daysニュース キャスター」(TBS)、「news every.」(日本テレビ)

俺が「みんなのゲイバー同様バカ騒ぎするだけの番組」と「始まってもいないのに」断定している理由はこの会社の「歴史」が証明している。このひどいラインナップ。

…と書いた。あ、そこには書いてないんだけど会社案内には書いてあった番組名として「徳光・所のスポーツえらい人グランプリ」があるんで。…歴史を見れば
十二分に「こうなる事」は分かりきっていた事。何を今更ガタガタと抜かしてるんだ?としか思えない。京都金杯の映像「だけ」を見る。俺はそうやって回避したんで。

人間の根っこはそう簡単に変わらない。会社も同じ事。これまでの番組制作トーンさえ見ておけば次にどんな風味の番組を作るのか?は大体把握する事が出来る。

これを理解しているかそれとも理解していないのか。その違いが「文句を垂れるだけの奴」と「賢明に回避する奴」と分ける方式の違いとなっていく訳か。なるほどな。

2011年01月05日(水)16時33分17秒