2011年02月07日(月)先鋭

過去を歴史化し、未来への糧とする。それが現代。経験と歴史の違い?「相対化」されているかどうか。すなわち「客観視」それへの有無。「有れば」「歴史に」なる。

[ 全日本選抜PRイベント!明日、スマーク伊勢崎にて!! ] 選手トークショーには、三浦康平選手、早川清太郎選手
さらに特別ゲストは!!和製ビヨンセ!渡辺直美さん、浅草キッドの玉ちゃん!こと玉袋筋太郎さん!さらにウルトラマンセブン!(川上綾香 2011/2/5 11:51)

2011年01月29日(土)Catch the Beat. (+06:44)

指摘3:更に500億歩譲渡したとしてもウルトラセブンはねぇよ。伊勢崎なんだからキュアムーンライトの着ぐるみの方が受けがいい。キュア「ムーンライト」な?ユーモア。

1つはユーモア。もう1つは女性受け。女の子に受けない物は廃れて終わる。女性受けを念頭に置かない物は死滅する。それは現実世界が各地のアチコチで示している。
翻って、オートレースってどうなっている?せいぜいイケメン選手の紹介程度。「女の子がふらりと友達と立ち寄れる環境」なんて夢のまた夢。って言うか無理。

…と書いた。「な? だ か ら 女受けしない と俺が書いた その通り に なった だろ?」 その証明をアタック☆カワカミが見事に仕出かしている件について。

俺が代わりに円谷に謝っておくわ。「×ウルトラマンセブン ○ウルトラセブン」如何に「女の子が興味を持たない連中」だったか。それの「証明」となったな。これが「現実」。

2011年02月07日(月)23時26分05秒