競馬伝説Live攻略法 1:金の使い方を工夫しろ 2:放牧明けがチャンス 3:馬主会が明暗を分ける 4:騎手を育てろ 5:フリーレースに参加しろ 6:根性が重要
1:金の使い方を工夫しろ 初期繁殖馬では勝てない。かと言ってセレクトセールで高額牝馬を買うとなると8億だの掛かって費用対効果が薄い。
3億の馬1頭よりも3000万の馬10頭。「競走馬購入」で買える馬の中でも、3500万円以上から能力の高い馬は何頭か隠れている。
「1:父親と母親の組み合わせを見る。両方とも『主に活躍した舞台がほぼ一致している』様な馬」「2:血統を見る。今自分の厩舎に足りない血統を持っている馬」
主にこの2つを見て購入する。買うのは主に牝馬。母系の発展なくして厩舎の発展はない。3歳なら購入して即引退させ繁殖入りさせる。そして能力を見る。
あとは「主に自家製種牡馬。居ないなら金枠種牡馬」を中心に、ニックスの組み合わせ(かなり良い相性の配合ですね)を主にして配合させる。
2歳ならレースに使って使って使いまくって3歳になってから引退させる。母系が少ないと血が飽和しやすくなる。血統を5つ6つ持っておくと飽和するのが遅くなる。
2:放牧明けがチャンス 厩舎で鍛えて調子を上げてからレースに出す。…とタイムが落ちる。平均タイムで最も能力が高くなるのは放牧明けの入厩直後。
逆算して「入厩可能」と出た「翌週」に自分の出したいレースが来るタイミングで放牧に出す。ペットを6匹揃えて放牧中でもそれなりに能力が上がる様にはしておく。
1月1週で放牧に出す。1月1週で「あと3週」、1月2週で「あと2週」、1月3週で「あと1週」、1月4週で「入厩可能」、つまり出すべきレースは「2月1週」のレースとなる。
3:馬主会が明暗を分ける 馬主会レベル、ならびに「プレミアム会員が何名居るか」によって恩恵が変わる。馬主会レベルの高さによる恩恵、レベル高馬主の恩恵。
前者は馬主会レベルが高ければ高いほど「不利枠の影響を受けない」などの応援効果がある事で有利になる。後者はカードを撒いてくれるかもしれないので有利になる。
基本的には「BBSで積極的に会員を募集している馬主会ほどやる気がある」と言う考え方で構わない。比較的馬主会レベルの高い馬主会に入れば恩恵をうける。
その恩恵に報いる為には、数多くの駄馬を1頭3500万円程度で購入して数多く走らせる。そうすると「馬主会経験値」が溜まっていく。1週10頭出走させて経験値10。
1ヶ月で数百程度。1人の馬主が溜められる馬主会経験値。それらを貯めていく事で馬主会の特典が充実していく原資になる。そうやって「巡り巡らせる」事。
4:騎手を育てろ 出走させれば出走させるほど騎手の経験値が増えていく。得意戦法、得意距離、得意馬場。これらを充実し、能力SSにまで上げていく事が重要。
騎手はとりあえず3人。1人はダート短距離、1人はダート長距離、1人は芝で自分が短距離好きなら短距離、長距離好きなら長距離。4人目を雇うには高レベルが必要。
従ってあまり現実的ではない。まずは3人を揃えて考える。出走させれば出走させるほど「馬主会経験値」と「騎手経験値」が貯まっていく。それをメインに貯めていく。
5:フリーレースに参加しろ フリーレースで色馬具が貰える事がある。色馬具を一式揃えると「宇宙食3枚」とリサイクルで交換する事が出来る。
期待馬への餌は蜂蜜時々宇宙食。宇宙食が餌やりの基本。放置して出かけても構わない。餌カードを充実させる事が強い馬を作る秘訣の1つ。
6:根性が重要 根性の無い馬はそれだけでタイムを0.2秒程度損している。シャドーロールが根性アップのアイテム。それ以外の馬具は付けなくていい。
白のシャドーロール(安物)でいいから付けておけ。シャドーロールに限らずカラフルな馬具は宇宙食or脚質変更餌へのリサイクルがメイン用途。使わなくていい。
使うとしたら「××色の馬具で特定のそれだけ数がアホみたいに多くて仕方がない」場合に限る(メンコ1個、ブリンカー3個、シャドーロール12個、バンテージ2個など)。