2011年02月24日(木)サタデーライオンズ

オートレースでは「競走成績を参考にして付けた、各選手の得点」を元に選手の強弱を判定し、年2回、得点順にランキングを付けて発表する習慣があります。

その競走得点に基づいた内容で発表された次期選手ランキング。「1位:田中茂 2位:浦田信輔 3位:永井大介 4位:有吉辰也 5位:高橋貢」以上がトップ5。
これに関して「どうして田中茂?」とする感想が例えばtwitterだとか例えば個人ブログだとかで割とファンの間では踊っている。…あぁ、「分かってない」んだな。

それって誰を責めてるの?田中茂を責めてる様にしか見えないよ?そのランキングを付けたのは「誰か」を明確にしないと間違った方向に矛先を向ける事になるぞ?と。
ランキングを付けたのはJKAであって、そうした内容を是としているのはJKA(オートレース班)な訳ですが。まずは「誰を」責めるのか。それを明確にしないと話にならない。

さて田中茂。あぁ、例えば高橋貢が5位!?とか思われそうなんだが飯塚のダイヤモンドレースを欠場したりと割と欠場が目立っていた。得点が減る理由。
そして田中茂が1位な訳だが確かに安定感は光っていたからな。大きいレースを勝つよりも、普通のレースを勝ちまくる、方が競走得点は「高めに」採点されるのも理由。

田中茂を責める向きは俺には全くないよ。個人的に「面白い人だな」と思ったから。今年の全日本選抜オートレースの開会式の時に各地区を代表する選手が登場。
何故か知らないが「好きな芸能人」を選手が口にした(口にしなかった選手も居るが)。田中茂はその時に「だいじょぶだあ!」と物真似で笑わせてくれたからな。

好きな芸能人は志村けんです、「だいじょぶだあ!」 …例えばつべとかに映像残ってる?あるんだったら「それを見て下さい」の一言で終わる芸達者っぷりだったからな。

あぁあった。「JmL80ID83gw」。そう言う訳で「文脈は割と正確に」「選手の強弱を俺は最近の成績10回分(過去10走)で判断している」と書いて終わりにする。

2011年02月24日(木)20時07分53秒