借金なんてしづらいよ。こんな世の中は。借金をして、投資をして、それを回収する。それにはどうしても期間が掛かる。何故借金しづらいのか。
「借金をしていたら国がなくなりました。国がなくならないまでも相当にズタボロにされました」これでは仕事に身が入らない。国家運営で成すべき事は
「きちんと、この国が、ある程度の期間までは末永く幸せに繁栄致しますよ」とするビジョンを描いてそれを分かりやすい内容で提示する事。…で?今はどうよ。
北方領土外交で完全に失敗した前なんとか。尖閣でバカやったキチガイの仙谷。竹島の日の式典に、今年初めて(初めてぇ!?)民主党(笑)議員が出席。
こんな「キチガイ外交」でそんな「国が繁栄する」とか思ってる奴が居たらバカの極みと言う他にない。完全に「侵略」されてるだろ?おい。
侵略とか言っていいのは基本イカ娘だけだろ。これでもまだ「日本と言う国があり続けると思ってる」様なバカとか居るんだぜ?情報弱者って言う連中がな。
実に頭が悪い。こう言う環境だから投資なんて出来る訳がない。結局「外交能力」は、そのまま「日本の国力の上下」に繋がってるんだよ。「きちんと」明示しないとな!