携帯キャリア各社スマートフォンに力を入れるってさ。するとバリュー一括で普通の携帯が売れるインセンティブ大量投入も薄くなるかもな。どーでもいー携帯だけ一括。
…例えば女性向けのF-04C。あれは基本液晶があまりにもプア過ぎる。女子供向け(笑)キャリアがそう言う感覚で開発をメーカーに依頼してるからそうなる。
基本、女子供向けの携帯はスペック軽視で長く使おうと思った場合に液晶が見にくかったりボタンが押しにくかったりする事が大半だから買うのは止めとけ、反抗しとけ。
以上。俺が3月は1年で最も携帯が安い季節とか言って競合相手を増やしてまでもこうした発言を毎年この時期に書いている理由はそうしたスペック上の性能で
使いやすい使いにくいが決まるから。カメラの画素数?(笑)ピント1つもまともに合わせられず区分としては半径3メートル以内にピントを合わせる事が非常に難しい
液晶画面の上ではピントが合ってる様に見えて実は合ってない上に、デジタルカメラの場合携帯も一眼レフも問わず基本は画素数が多くなる程ピント合わせが
難しくなってしまう何故なら被写界深度は画素数が多くなれば多くなるほど同一F値でも「浅くなる」から。…そんな極小センサー&無駄画素数で大丈夫か?
何シャダイだか(笑)俺は携帯のカメラの画素数は「それだけの解像度を持った画像が再生できる」と言う目安にしか考えてないんで。「スペック」的な意味で、な。
「それだけの解像度を持った画像をストレスが溜まる事なく(数秒で)表示可能な機械的スペック(周波数など)」と言う目安にしか考えてないんで。