ニューフェイズ。俺がネット上で今やるべき事は中期。中期的に見て、解散総選挙をも睨んだ状態を先んじて作り出す。その時に必要となる「判断材料」の提示。
今回の地震に関連する災害が、図らずも政治家の本当の能力を暴き出す「リトマス試験紙」の状態になってしまっている。図らずも。
マスゴミに下駄を履かせて貰って、身長を誤魔化していた様なブサヨ政治家のゴミっぷりが一般大衆にも分かる様な所にまで「今」降りてきている。
…どうせブサヨマスゴミは分かりやすく関係図にして、なんて報じない。お涙頂戴の超絶偏向主義主張。「そんな事をするのは最初から分かってる」。
従って、俺のやるべき事は民主党。ブサヨの中でも特に民主党。この組織の中のこいつらがこう言う事をやってたので「ダメ」です、とする「事由」を提示する。
東北地方を見れば分かるだろ?「如何に、ブサヨに政治を任せると、その後の後処理に関して言えば天災ではなく人災となってしまうのか」が。
東北地方を反面教師にしろ。小沢も渡部も東北地方からの選出だ。参院。岡崎トミ子。こいつも「東北地方(宮城県)」からの選出だ。…これ以上の「人災」を増やすな。
衆議院 岩手1区(主に盛岡市):階猛(民主党)、岩手2区(主に宮古市、久慈市):畑浩治(民主党)、岩手3区(主に遠野市、一関市):黄川田徹(民主党)、
岩手4区(主に花巻市、北上市):小沢一郎(民主党) 宮城1区(主に仙台市青葉区):郡和子(民主党)、宮城2区(主に仙台市宮城野区):斎藤恭紀(民主党)、
宮城3区(主に白石市、名取市):橋本清仁(民主党)、宮城4区(主に大崎市):石山敬貴(民主党)、宮城5区(主に石巻市、東松島市):安住淳(民主党)、
宮城6区(主に気仙沼市):小野寺五典(自民党) 福島1区(主に福島市):石原洋三郎(民主党)、福島2区(主に郡山市):太田和美(民主党・ガソリン値下げ隊なんて
忘れました^^フフフ)、福島3区(主に白河市):玄葉光一郎(民主党)、福島4区(主に会津若松市):渡部恒三(民主党)、福島5区(主にいわき市):吉田泉(民主党)
売国濃度が高すぎる。「ドン(ブサヨ民主党内で影響力の強い人物、まともな日本国民から憎まれているブサヨ民主党内で有名な人物)」が特に多く当選している。
俺にとって「自由」なんかない。あるのは「事由」のみ。…お前ら、ほんの少し前まで野党の党首が解散を要求していた事、まさか「忘れてる」訳じゃねぇだろうな。
[ 自民・谷垣総裁「一刻も早く解散を」 ]
自民党の谷垣禎一総裁は6日夜、在日外国人から政治献金を受けていた前原誠司外相の辞任について「外相であり、
辞任は当然だ。国民は菅直人政権が内政、外交を運営できるのか不安に思っており、今回特に重要閣僚が辞める事態は政権にとって深刻な問題だ。
一刻も早く衆院解散・総選挙を行い、責任ある体制を再構築すべきだ」とする談話を発表した。(ブサヨ産経
2011.3.6 21:54)
…東北地方太平洋沖地震。発生の「5日前」。 この組織の中のこいつらがこう言う事をやってたので「ダメ」です。
[ 菅首相に違法献金の疑い 在日韓国人から 首相側未回答 ] 菅直人首相の資金管理団体が、2006年と09年に、在日韓国人系金融機関の元理事から
計104万円の献金を受けていたことが、朝日新聞の調べでわかった。元理事の親族や複数の関係者は元理事について在日韓国人と説明している。
政治資金規正法は外国人からの寄付を禁じている。複数の関係者を通じて10日夜に首相側にコメントを求めたが、11日午前1時現在、回答はない。
元理事には経営する会社を通じて取材を申し入れたが連絡はない。献金を受けていたのは菅首相の資金管理団体「草志会」(東京都武蔵野市)。同団体の
政治資金収支報告書によると、旧横浜商銀信用組合(現中央商銀信用組合)の元理事の横浜市内の男性(58)から民主党代表代行だった06年9月に100万円、
09年3月に2万円、同8月に1万円、政権交代後の副総理兼国家戦略担当相だった同11月に1万円の計104万円の献金を受け取っていた。
いずれも、献金者名の欄には「通名」である日本名が記載され、職業は「会社役員」とされている。この男性は07年6月まで旧横浜商銀信組の非常勤理事を
長年務めた。商業登記簿などによると、東京都内のパチンコ店などを経営する会社の代表取締役を務めている。朝日新聞の取材に、複数の商銀関係者や親族は、
元理事が韓国籍だと話している。政治資金規正法は、日本の政治や選挙への外国の関与や影響を未然に防ぐため、外国人の政治献金を禁じている。
故意や重い過失があった場合は、3年以下の禁錮か50万円以下の罰金の罰則がある。外国人からの献金をめぐっては、前原誠司前外相の政治団体に対して
京都市内の在日韓国人女性から献金があったことが4日の参院予算委員会で判明。この女性も日本名での献金だった。前原氏は6日、「金額の多寡にかかわらず、
外国人から献金を受けていたことは重い」と話し、外相を辞任した。その後、政治資金規正法の改正に言及する声もあがっている。朝日新聞は首相側に、元理事が
韓国籍だと認識していたかなどを質問したが、回答はなく、故意や過失があったかは確認できていない。 (ブサヨアサヒる新聞 2011年3月11日3時0分)
[ 「処分」発言で海江田万里氏が陳謝 「直接話したわけではない」 ] 海江田万里経済産業相は22日の記者会見で、東京電力福島第1原子力発電所への放水作業を
行った東京消防庁の消防隊員に対し、「言う通りやらないと処分する」と恫喝(どうかつ)まがいの発言をしたとされる問題について、「消防の方が不快な思いを
されたのなら、申し訳なく思う」と謝罪した。同時に「直接現場と話したわけではない」と述べ、直接、隊員に言ったとされる点については否定した。ただ、誰にどのような
言い方をしたかは「こういう時期なので事実関係の詳細は控えたい」「事実の混同がある」「言った言わないになる」などと述べ、明らかにしなかった。この問題は、
東京都の石原慎太郎知事が21日に首相官邸を訪ね、菅直人首相に抗議したことから発覚。このとき首相は「大変申し訳ない」と陳謝している。石原氏によると、
長時間の放水で、放水車が一部故障し、以後の作業ができなくなったという。海江田氏は周囲に「自分が処分できるはずもない。内輪の話だ」と漏らしている。詳細は
不明だが、海江田氏が直接、隊員に語った言葉ではなく、内々の場で思わず口がすべったものが間接的に隊員に伝わった可能性がある。(ブサヨ産経 2011.3.22 22:45)
1、菅直人の様な反小沢派ばかりが叩かれている。「親小沢派」の「逃げ得」を許すな。海江田万里は親小沢派。原口一博は親小沢派。
2、逃げ得を狙っている親小沢派は「地域政党」を隠れ蓑とした「第2民主党」を作り上げようとしている。そう言った「地方は痴呆」とする構図を許すな。
…図らずも「政治家の本当の能力」を、今回の地震が暴いている。「復興」には長い年月が掛かる。「阪神の歴史」を見れば分かる。「約10年」も掛かっている。
俺は今、「短期的」ではなく「中期的、長期的」なビジョンの方を向いている。「中期的、長期的」に見た場合、「誰を」中心としてやらせた方が「ベター」なのか。意識しろ。