2011年03月25日(金)クリンリネス

・わたしは、だぁれ? → WitchとWhich → 仙台駅(せんだいえき)と川内駅(せんだいえき)

仙台市(せんだいし)は、宮城県の中部に位置する、同県の県庁所在地。 川内市(せんだいし)は、九州の南西部、鹿児島県の北西部に所在していた市。
2004年10月12日に東郷町、樋脇町、入来町、祁答院町、上甑村、下甑村、里村、鹿島村と合併し薩摩川内市(さつませんだいし)となった。

…ワルギリアは「先代の」魔女だそうで。

新幹線「せんだい」駅:今日の仙台駅…新幹線ホームが大きなダメージ… 九州新幹線の川内駅にりっぱなお神輿がありました。

仙台駅(せんだいえき):東北新幹線・秋田新幹線 川内駅(せんだいえき):九州新幹線

[ 震災でお蔵入りした九州新幹線のCM ] 開業前日に震災があったので、イベント共々お蔵入りとなったCMです。(Birth of Blues)

どうして立ち止まっているの? 未来は明るいに決まってる

2011年03月25日(金)16時18分03秒