山陽オート3日目。準決勝戦4本。「早めに先頭に躍り出て押し切る。アウトよりもインの方が効く。8枠の選手は思いの外車券に絡めないトラックバイアス」と言う印象。
しかし軽ハンデの選手が残ると言う事もなく、基本的には「6枠7枠」辺りが1着を取っている。と言う印象を受ける。4月からオートレースのハンデ位置の決定が単純化。
単純化された。単純に「1枠、最もハンデが軽い選手」、「8枠、最もハンデが重い選手」、「ハンデ位置はランク順優先から直前の成績を考慮した形に変更」となった。
「早めに先頭に躍り出て押し切る。アウトよりもインの方が効く」トラックバイアスとも相まって、ハンデの重たい8枠が「追い込めど届かず」の様相になってきている。
4月14日からオートレースの重勝式もスタートしている。自分で後半5レースの1着を予想するタイプのそれ。参考になるかどうかは知らないがそうした傾向が見て取れる。