2011年05月02日(月)man of flight.

ダイオライト記念 → かしわ記念 …今年は船橋競馬で行われるダートグレードレースの間隔が狭い訳だが。5月2日。もう片方が5月5日。なんだそれ。

[ スマートファルコンが8馬身差圧勝 ダイオライト記念 ] 2日、船橋競馬場で行われた第56回ダイオライト記念は、武豊騎手騎乗の圧倒的1番人気
(単勝1.0倍)スマートファルコンがスタートから先手を奪うと、直線に入る前から後続を突き放し、8番人気カキツバタロイヤルに8馬身差をつけ圧勝した。

「今年の前半は帝王賞が目標なので、スタッフと相談して、かしわ記念ではなく、ここを使いました。」だとさ。まぁ俺は関係者の思惑なんてどうでもいいですが。

かしわ記念。エスポワールシチー7枠10番、フリオーソ7枠11番。…季節外れの七夕賞か?被災地支援だからと言って福島か?枠連7−7とか売れるのか?

七夕賞(たなばたしょう)は、日本中央競馬会(JRA)が福島競馬場の芝2000mで施行する中央競馬の重賞(GIII)競走である。

若いファンは当時を知らないだろうが、七夕賞では86年(優勝馬サクラトウコウ)に枠連7−7が出ている。

[ 福島競馬場、爪痕深く 春の開催中止、夏も困難 ] 日本中央競馬会(JRA)の福島競馬場(福島市)が東日本大震災で施設に大きな被害を受け、
開催の見通しが立っていない。今月9日に始まる予定だった春の競馬は中止となり、馬券の販売や払い戻しができない状態も続く。(河北新報)

震災復興支援競走 農林水産大臣賞典 第23回 かしわ記念 …7枠に入った2頭の争い。そこに「誰か割って入る奴は居るか?」それが穴馬たる資格。

2011年05月02日(月)19時45分11秒