2011年05月04日(水)レッツ、状況。

カープ。しょっぺぇ試合してんな。J Sports 1で見てた。あぁ、弱いよ勿論今年のカープも。理由?「監督の頭が果てしなくチンカスだから」な。チンカス野村。
コイツの采配。何がしてぇのかさっぱりわかんねぇ。俺はコイツとは違う。どこが?「俺は始める前から終わる時の事を考えている。それがカッコいい物のやり方」だから。

以下具体。「144÷3=48 48÷3=16 16×2=32 16×1=16 32勝16敗ペース×3=96勝48敗 勝利数マイナス10移動 → 86勝58敗」

144試合制のペナントレースでは「58回は負けられる」。終わる時の事、その一例。相手に押されて押されて押し出されて繰り出す手が地味コンと化して終わるよりも
大胆奇抜な手を使って破天荒的に負けた方がカッコいい。それが史実、っつーかそれが支持。あー。全体が見えてない。理由?「終わりが見えてない」から。

「最初と終わりが見えていて、終わりをこう終わらせる為に道中どうするか、とする巻き戻し再生的な発想」の有無。だからな。

以下具体。8回の代打は井生と前田を出す順番が逆。利き腕の左右にこだわりすぎ。下手にイニング複数人ピッチャーを無理くり繰り出すぐらいなら打たれてもいい!
として勝負させろ。長いシーズンで見ればそうやって責任を負わす事の方がメンタリティ上は強くなる。「野球ゲーム≠現実のプロ野球」だからな。

あぁ、梅津?球高過ぎ。下手に散らそう散らそうと考えたら真ん中に逆に行くのは当たり前。村田に投じたあの初球。打って下さいと言わんばかりのド真ん中。
おい梅津、お前村田に幾ら貰った?青木を7回で降ろして8回頭から梅津でも良かったな。そしたら「梅津先生VSひだまりスレッジ」とか言って俺小便漏らすわ歓喜。
まさに夢の対決。俺としてはチンカス野村の臭っせぇ臭っせぇ采配なんかよりアニオタ歓喜声オタ歓喜のネタの方が楽しいわぁ〜とか言って見てたから。

…ホント、横浜の中継ぎは声オタ歓喜だわな。真田が出てくればアサミキター!「♪君に胸キュン 浮気な夏が ぼくの肩に 手をかけてー」とか言うわ俺。
そしてワンポイントで出てきた大原慎司?あれいいピッチャーだな。「ベアトリーチェさまー!!!」とか言って一人片羽の鳥状態ですが。

むしろ細山田ではなく黒羽根とバッテリーを組ませろよ!!!!!とか強く思った。 黒羽根の鳥、いやむしろアトリ。「じゅーいじゅーい!」

ピッチャー:阿斗里(あとり、本名:大田 阿斗里(おおた あとり))は、横浜ベイスターズに所属するプロ野球選手(投手)。
キャッチャー:黒羽根 利規(くろばね としき、1987年6月2日 - )は、横浜ベイスターズに所属するプロ野球選手(捕手)。 → 黒羽根の阿斗里

そしたら口から小便漏らしながらすね毛抜くわ。 大原 → ベアトリーチェ → 片羽 → 羽根は羽根でも黒羽根 …最高ぉ。

とまむさんは阿斗里と黒羽根の1軍昇格を心からお願いしておきますおい尾花!(命令かよ)

1:カープは中継ぎが弱い。先発が試合を作って小林製薬の「さわやかサファテ〜♪」が試合を〆たとしてもその間に位置するピッチャーに信用が出来ない。
2:岩本が狙い球を絞って打つ、と言う事が出来てない。自分のスイングをしていない。2軍に落とすなりなんなりして再調整させろ。今の岩本は単なる置物。

基本的には「大野村は速攻でクビにしろ」なんだがまぁ無理か。山内緊急降格1軍ピッチングコーチは荷が重い!とかな。3軍調整がお似合いだろ。

しかし篠原とか大原とかテラうみねこwwwだな横浜は。しかもひだまりスレッジもいるし。親会社がアレなのと球場経営がアレなのを除けばいいチームだな!(笑)

まぁそう言う訳で、多少の「狂気」が含まれていた方が人間も人生もダントツに面白い。それが賢明。

・わたしは、だぁれ? → WitchとWhich(同音異字、同字異音、複数人が居ると言う条件が成立する問題文など、「2つと言う概念」を有するルールの擬人化)
・ワルギリア「魔女年齢17歳」 → Which。「うみねこに出演している井上と言う名字の声優の女の子」として成立させる。 → 井上喜久子、井上麻里奈。

・わたしは、だぁれ? → Which。「2011年に横浜ベイスターズに所属している『大原』と言う名字の選手」。

大原 淳也(おおはら じゅんや、1984年6月26日 - )は、横浜ベイスターズに所属するプロ野球選手(内野手)。 経歴:横浜ベイスターズ(2011 - )
大原 慎司(おおはら しんじ、1985年6月30日 - )は、横浜ベイスターズに所属するプロ野球選手(投手)。 経歴:横浜ベイスターズ(2011 - )

大原 さやか(おおはら さやか)は、日本の女性声優。神奈川県横浜市出身。 出演:うみねこのなく頃に(ベアトリーチェ)

2011年05月04日(水)17時10分22秒