[ グランプリボス、8着大敗 ] 英アスコット競馬場で行われたセントジェームズパレスS(GI、芝1600メートル)にミルコ・デムーロ騎手とコンビを組んで出走した
グランプリボス(栗・矢作、牡3、父サクラバクシンオー)は、好位に付けたが、じりじり後退して、ブービーの8着に終わった。勝ち馬は1番人気のフランケル。
1:日本馬が海外遠征をする場合には直前輸送ではなく事前に地元のステップレースを使った方が好走していると言う歴史がある(グランプリボスは直前輸送)。
2:1600メートルでも長すぎる。やはり「サクラバクシンオー産駒」だな。 3:日本の芝とヨーロッパの芝は全くの別物。
4:矢作はやたら海外遠征を計画したがる調教師な訳だが「過去に何回海外遠征を実行した?」とする「矢作厩舎が持つ海外遠征のノウハウ」の有無。
特に「4」か。まずは「古今東西、矢作厩舎の所属馬と言えば!?で代表的な馬を出す」。 ・スーパーホーネット、グロリアスノア、グランプリエンゼル、グランプリボス。
「スーパーホーネットは海外遠征しましたか?グロリアスノアは海外遠征しましたか?グランプリエンゼルは海外遠征しましたか?」。
答え:グロリアスノアはゴドルフィンマイルに海外遠征して4着。あとの2頭は海外遠征なし。 …2桁に届くが如くの回数ならばともかくたったの「1回」だけ。
しかもヨーロッパではなくアラブ諸国。「海外」って言っても全然地域が違っている件について。それが「矢作厩舎」の現状だよ。歴史なき者に栄光なし。
だから俺は最初から注目していなかったんで。そりゃグロリアスノアも転厩の騒ぎになるわな。「誰が海外遠征への出張費用を出すと思ってるんだよ矢作」だからな。
グロリアスノア「♪やっぱり足りない ノウハウ せめて滞在しなくちゃ無理矢理? 出して負けたら日和見日和 叩かれちゃってる矢作がいるよ
きっと雪辱 それは言い訳…断罪! yeah-yeah-yeah-yeah!!」(「えむえむっ!」エンディングテーマ 麻生夏子「More-more LOVERS!!」の替え歌)
「えむえむっ!」登場人物:柊
ノア 声:
矢作紗友里