2011年06月23日(木)エレクトリック

「PENTAX Q」が発表されて、俺の読み通りコンデジセンサーを搭載したレンズ交換式カメラでしたと言う事で大衆は「それが今後世の中にどう影響をもたらすか」
と言う概念ではなく「買う買わない、買いたい買えない売れる売れないの様な単一評価」でしかないと言う所でもう最初から話が合わない印象にしかならない。

1:ボディは真面目に作ってるよ。割とコストを掛けてるなぁと言う印象は受ける。あえて言うなら3インチ46万ドットの背面液晶がプア加減ではあるがコンデジだし。

2:レンズは複数の種類を一気に発表した訳なんだがよっぽど売れれば話は別にしても基本的にはこれ1代目限りの様相になってきたな。
「好きなのを選んで下さい」的な組み込みモジュールとしての選択。もう最初から選択肢を全部出してしまって後はもう利用者任せにすると言う商品展開ですか。
ここ最近DAレンズやD FAレンズが出て来なかったのはQマウント対応レンズの方に開発リソースを注いでいたから。と考えればまぁまぁ納得が行く展開なんで。

3:大衆が「7万から8万なら買わない」とかホザいてるんだが現代社会は「ネットでの最安は希望小売価格の半額にまで値下がりする事もよくある話」な訳で。
つまり峠の下り最速!と言わんばかりの値下がり曲線を考慮して最初に高めで設定しておけばたとえ半額になったとしてもそれなりに利益は見込めるだろうなとした
グルーポン方式(二重価格設定で高めの価格を最初に提示しておいてこの価格の半額と言えば元値がコストに見合ってるかどうかを大衆は判断しないと言う盲点)
でしかない。ペンタックスにはブランド力がない。「ペンタックスと言う名前を『知らない』と言うのが大衆の現実」とも知ってる俺はそれも考慮して下り加速と判断する。

4:NEXやPENは意外とゴツいよ。CMキャラクターに3次元の女を使ってるからと言ってカジュアルと判断する大衆の愚行。「ねぇわ。実物をよく見て見ろよ」で論破。
「それらよりも小さい事」「デザイン的には『シルバニアファミリーのおうち』の様な物を愛でる様な10代後半から20代前半に合う様なカメラ」である事が必須のデザイン。
NEXやPENよりもゴツくない、シルバニアファミリーのおうちの様な物を愛でる(略)連中に訴求する様なデザイン。と言う意味では悪くない。

5:コンデジセンサーを悪く言う奴が居るんだがパンフォーカスはシチュエーションによっては割と使いやすいと言うメリットもあるんで。但し低感度限定。画素数を
欲張っていない事限定。撮影のシチュエーションにカメラのスペックも限られてはきてしまうんだがコンデジセンサーだからと言って頭ごなしに否定するのは非論理的。
画素数を600万程度に抑えて素性の良いレンズを使えばそれなりに使える画質の写真は撮れる。さすがに今の時代画素数を3桁万に抑えるのは無謀でしかないが。

1から5までの結論としては「下り最速で価格が下がって希望小売価格を7万とした場合その半額になればまぁそこそこ売れる但し大ヒットはしづらいと俺は考える。
理由は非常に簡単で、レンズ交換式と言うシステムは3次元の女にはやっぱり敷居が高すぎる物であって、3次元の女と言うのはめんどくさい事が嫌いで
脳味噌の理論を司る部分が男の平均値と比較すると女の平均値の方が低く、例えば3次元の女はおしゃべりが好きみたいな非生産的な事に興味を示す事が殆どで
何故そうなるかと言えば妊娠出産子育てと言う動物的なメカニズムを女は有しているので自分の子供に言葉を教えると言う行為をなし遂げる為に口が滑らかになる。
とする様な男と女の脳味噌の差異、これを俺は脳別と呼んで区分している訳なんだが大体の場合において3次元の女がAPS-Cやミラーレスと言ったフォーマットの
違いに関わらずレンズなんて交換式にも関わらず特定のレンズを1本つけてそれでなんとかしてしまうみたいな体たらくでしかないと言った3次元の女の脳味噌の状態を
考慮した場合にはレンズ交換式と言う方式だけでもう敷居が高すぎて『えぇーっ』となってしまうからターゲットである3次元の女には売りづらい」から大ヒットしづらい。

あぁ、さっきから3次元の女3次元の女ってうるさいですよあなたとか言われたら「だってこれ3次元の女向けでしょ?」と書いておく事にする。プレゼンはされてるんで。

「Kマウント:King of SLR」、「Qマウント:Queen」 男性は「王さま(King)」、女性は「女王さま(Queen)」。 3次元の女の脳味噌 を考慮しないので大ヒットはしない。

せいぜいレンズは標準のそれを1本だけつけて終わりかな。ボディ価格を高めにしてレンズ価格を投げ売りにすると言う価格バランスだったらそれでも問題ないが。
それでも最後に立ちはだかって来る壁はセンサーサイズか。「カメラに詳しい彼氏」に「センサー豆粒かよw」とか言われたら立つ瀬ないんで。
3次元の女の大半には彼氏が居るから。あぁもう彼氏彼氏彼氏彼氏彼氏。例えば高崎駅周辺とか行ってみな?リア充の巣窟だぜ?サブウェイ(笑)

まぁ高崎駅はおいといて。カメラ自体は真面目に作っている印象ではあるんだが 「女の脳味噌」「彼氏」「センサーサイズ」 の3つ。知識の無さとスペックで自滅。
そこそこ売れるとは思うが大ヒットはしづらい。どこまで下り最速をペンタックスが容認出来るか。「ボディを真面目に作る」社風が残っていたのが判明したのが収穫。

2011年06月23日(木)13時10分06秒