2011年07月17日(日)ははっ

海江田万里経済産業相は変態毎日新聞のインタビューで、「原発を(略) 与謝野馨経済財政担当相は15日、変態毎日新聞のインタビューに応じ(略)

2011年04月11日(月)ロンリー論理 (+18:33)

東京都第1区は、日本の衆議院における選挙区。行政区域:千代田区、港区、新宿区 (当)141,742票:海江田万里(民主党)、当(比)130,030票:与謝野馨

…と書いた。石原慎太郎が直前まで国政復帰と都知事選への出馬を迷って解散が無いからと都知事選への出馬を決定した事がある程度有用だった事が良く分かる。
おい東京1区。お前らがバカやってるからこうやって展開が二転三転してんだよ。でも東京1区なら計画停電も無いから羨ましいですね!(笑)

結論1:東京都民は東京の極左マスゴミを地元の情報を紹介してくれるありがたーい存在として認識している節がある。従って東京都民は極左マスゴミに
操られやすくつまらない事に終始する。そうした傾向が存在している。極左マスゴミは無能なので無能が紹介した無能を無能が選ぶ。その事が「ある」事の証明。

結論2:東京都民は情報弱者 …だな。こうした連中とはどんどん袂を分かった方がいい。バカには「孤立無援」としなければ分からない。それが「堅実」。以上。

2011年07月17日(日)10時23分37秒