2011年07月27日(水)the longest alone runway.

[ 新生WOWOW、連日無料放送を展開 ネットで特別番組も ] WOWOWは26日、10月から開局するハイビジョン3局「WOWOWプライム」「WOWOWライブ」
「WOWOWシネマ」の番組編成を発表した。旗艦局となる「WOWOWプライム」では月〜金曜日の18時から19時50分に無料放送枠を新設、海外ドラマ
「ER 緊急救命室」と番組や映画の見どころなどをトークする「ザ・プライムショー」を生放送する。東京都内のホテルで開いた発表会では「ザ・プライムショー」司会の
ジョン・カビラ(52)や映画担当のキャスターを務めるモデルの冨永愛(28)、海外ドラマのキャスターを担当する歌手の土屋アンナ(27)が登場。カビラはフットサルで
アキレス腱を断裂していたためスタッフに肩を借りる場面もあったが、「日本のイブニングショーを変えます!」と力強く意義込みを語った。冨永は「ランウェイを歩くのは
1分にも満たない間ですが、今回の番組は60分近くあるのでヘトヘトになりそう」。土屋が「生放送なので言ってはいけないことも口にしてしまいそうですが…」と
自信なさげにしていると「そのときのために秘密のサインを決めておきましょう」とカビラがすかさずフォローした。10月にラスベガスで日本人初の防衛戦を行う
ボクシングWBC世界S・バンタム級チャンピオン西岡利晃(35、帝拳)も登場し、「挑戦者は2階級制覇の強敵ですが最高の試合をお見せします」とコメントした。
防衛戦は「WOWOWライブ」で生中継される。また10月1日、2日に行われる「WOWOW大開局祭」の概要も発表された。36時間の無料放送に加えMSNなど主要
インターネットサイトで特別番組を放送、TwitterなどSNSを利用して視聴者同士のコミュニケーションを図るという。(ブサヨ産経 2011.7.26 19:54)

より幅広く豊かなエンターテインメントをお届けしていくため WOWOWは24時間フルハイビジョンによる3チャンネル放送を開始いたします。 「WOWOWプライム」
「WOWOWライブ」「WOWOWシネマ」 これが2011年10月に生まれ変わる新しいWOWOWの姿です。 チャンネルを合わせるたびに、自分の知らない何かに出会う。
WOWOWは、テレビの存在をいつも何となく観るものから、出会いへの期待がある存在へと変えていきます。“見るほどに、新しい出会い。”を提供し続けていく
新しいWOWOWに、どうぞご期待ください。

地上波:過疎地域ほど県域面積が広く多数の「儲からない」中継局を設置する事の必要性。単独でデジタル対応機材を揃える事のコスト高。
数年でシステム更新してもおかしくない様なデジタル技術の進歩。1度デジタル対応機材を局と取材の両面で導入した所で「それで終わりじゃない」と言った現実。

衛星:基本「1局」だけ。「取材する」と言う概念は殆ど無し。基本「外から買ってくる」事でラインナップを揃えてくる。食による放送休止がある以外は時間的な制約もない。
中継局だとか言う概念がそもそもない。衛星アンテナさえ取り付ければ基本日本国内であれば見る事が可能。同時放送につき「話題に乗り遅れる」と言う事も無い。

アーリーアドプター、レイトマジョリティ、ラガード。「世の中で誰かがブームを捏造した物」がどの成熟段階になっているのか。それを見極める「目」。
…最近になってアナログ放送が終了しますよーみたいな事を極左マスゴミが大々的に取り上げていた訳だが現段階ではそれは「ラガード」として処理を行う。

ラガードの特徴:乗り遅れる。金を出し渋る。情報に疎い → 正直居ても居なくてもどうでもいい存在。経済の観点から見ても積極的な投資対象とはならない

従って「どうでもいい」と結論づける。「ラガードを取り扱っている事項」に注目する奴はバカ。って言うかもれなくバカ。そうした奴ら「も」また情報弱者。
基本「レイトマジョリティ向け」の市場がベターで有効。スカパーHD放送開始の頃合いにHD化を押し進めるぐらいが丁度良いタイミング。ラガードに注目するなカス。

2011年07月24日(日)少々。 (+01:42)

…地上波ばかりが取り沙汰されているがアナログBSも7月24日の正午で終わる。「アナログBS1チャンネル分≒BSデジタル3チャンネル分」の帯域を確保する。

すなわちアナログBS3チャンネル分が終了する事によってBSデジタルは9チャンネル分の帯域を手に入れる事となる。つまり「新規参入」。

1:耳慣れないチャンネル名をどうやって浸透させるのか。
2:押し慣れない番号をどうやって押させるのか。ちょっと前のテレビには新規開局BSデジタル放送局のチャンネル名なんて書いてない。

この2つの障壁さえ越えれば衛星放送と言うのは日本国内広くあまねく発信する事が出来る分「鉄塔(送信塔)」の維持構築が要らなくなる分有利になる。

…と書いた。むしろBSに注目しろよとしたニュアンスの内容は既に書いてある。その「証明」となる動きがそろそろ始まってきたな。と言うのが今回の内容。

2011年07月27日(水)06時04分16秒