[ 「民主は学級崩壊」 石破氏、安住氏を批判 ] 自民党の石破茂政調会長は31日、仙台市での党会合で、東日本大震災の被災地首長に対する松本龍前復興
対策担当相の放言に続き、民主党の安住淳国対委員長が「首長は泥をかぶらない」と指摘したことに関し「今の民主党はみんなどうかしている。ある意味で
学級崩壊状態だ」と批判した。(ブサヨ産経 2011.7.31 18:11)
[ 「立派なこと言うが泥かぶらない」 安住国対委員長が被災地知事を批判 ] 民主党の安住淳国対委員長は30日、テレビ東京の番組に出演し、東日本大震災
被災地の知事に対し「立派なことは言うけど、泥はかぶらない」などと強く批判した。菅政権では松本龍前復興担当相が宮城県知事らに「知恵を出さないやつは
助けない」などと発言し引責辞任した経緯があり、問題になりそうだ。安住氏は「(自治体は)増税をしないのだから、地方自治体の首長は都合がいい」「(県は)
国からお金をもらい、自分は言いたいことを言い、できなかったら国の責任にすればいい」などと指摘。さらに「(なんでも)国会議員がやれ、無駄削減も国会議員が
やれという」と述べた。復興・復旧の財源確保でも「増税は国に任せる仕組みを何とかしないといけない」と、国と地方の関係見直しにも言及した。安住氏は
被災地の宮城県石巻市などを抱える衆院宮城5区選出。(ブサヨ産経 2011.7.30 13:28)
「3割自治」。はい論破。
[ 後継に故中川財務相の妻 自民党北海道11区支部 ] 自民党北海道11区支部は31日、支部長選考委員会を開き、公募に応募した故中川昭一元財務相の
妻、郁子氏(52)を賛成多数で信任した。(ブサヨ産経 2011.7.31 18:15)