2011年08月16日(火)今回のゆるゆり

前回があまりにもちなつ無双過ぎての破天荒っぷり。今回は大分落ち着いた話だったな。基本的には「ゆりデート」か。お前らホントに仲良いな。
まぁ中学生の女の子って言うのは大体こんな感じで割と互いにさわりっことかしてるよね。さすがにちなつの妄想は行き過ぎだと思うが(笑)

ホントちなつの妄想の中の結衣は中世ヨーロッパを舞台とした劇画タッチな少女マンガと言った面持ちのイケメンっぷりだよな(笑)

今回のゆるゆりは「全体的にしんみりとさせる話」だったな。…そして結局今回のオチ担当もあかりだったか。前回と比べるとオチが弱いな。まぁ前回はな…。
良くも悪くもちなつ無双だったからな。しんみりしたお話もたまにはいいだろうて。そしてあかりは本当にいい子だよなぁ。やっぱりあかり可愛いよあかり。

…で、ストーリーとはあんまり関係ないんだがこのアニメ作画悪いな。あぁ、線画ではなく解像度がアプコンの様相っつー感じで「あれ?」と思う事がある。

「960x540程度の実解像度を1920x1080にアプコンしている様な作画」に見える。テレビ放送ではアプコン、パッケージメディアでは正規のHD動画。
と言う訳でも無く、例えば本編がアプコンでもパッケージメディアでは正規のHD動画と言うのであればテレビCMではそっちのソースを使うのが普通な訳で。

テレビCMでもアニメ本編と似た様な「もやもや〜っ」とした解像度。 …動画工房は1080の制作環境を持っていないのか?と思ってしまう様なもやもやとした動画だな。

「低解像度で見た方がいい」そんな動画のゆるゆり本編。 「どうしよう東照宮」

2011年08月16日(火)02時42分47秒