2011年09月08日(木)怒濤の追い上げ

[ 宮城県議選は11月13日投開票…県選管決定 ] 宮城県選管は7日、東日本大震災で4月の統一地方選から延期されている同県議選を、11月4日告示、
13日投開票の日程で実施すると決めた。避難所から仮設住宅への入居が進んだことで投開票所の確保と、県外自治体からの職員派遣で選挙事務職員の
人員確保の見通しが立ったため。10月上旬、総務省が政令で正式に期日を決定する。県選管は当初、県議選の日程を岩手県知事選などと同じ9月11日
投開票で調整したが、多くの被災者を抱える石巻市が実施に難色を示したため断念。今回、同市内でも避難住民の仮設住宅入居が進み、11月実施を
容認したことで日程が固まった。選挙事務を担うための県外自治体からの応援職員は、今週中にも東京都の市区選管から計47人が気仙沼市、石巻市など
沿岸4市4町の選管に派遣される。ほかにも都選管や関西広域連合から応援職員が入る予定という。(ゴミ売り 2011年9月7日 21時14分)

岩手県知事選挙に続いて「県内全域」で行われる選挙の日程も決定したか。こうした選挙の実施によって「いわゆる被災地でも選挙が出来た!」とする
そうした実績によって解散総選挙と言う概念を強めにしていく。それが現実的。所詮野田も民主党の連中であり増税路線なんてこの時期に採るべきではない。
つまり「野田のアホなやり方が日本国全体を貶める傾向がある」と言うのが俺が野田内閣を一言で評価する際の言葉。

どうやって野田を降ろすのか。「簡単だよ。『品川美容外科』で終了する件について」。闇献金の親玉は前原でこっちは「メディアトゥエンティワン」になる。
何故メディアトゥエンティワンを連呼するのか。「マスゴミ情報として表に出てきていないから」「与野党共に抉り込んでるから」「規模がデカいから」となる。

…まぁ話を混濁化しても意味がない。前原の闇献金将軍っぷりにはすさまじい物があるよね☆の一言だけ伝われば基本的にはそれで十分なんで。
「基本、品川美容外科からの300万円の献金沙汰と、千葉県内の在チョン連中と懇意にしているその行為」この2つをいわゆる「野田降ろし」の材料として使う。

…だがしかし、どっかの石原幹事長みたいに稚拙で拙速な事をやるつもりも全くなく「しばらくは泳がせておけ。もうこうなったら徹底的に
『民主党の連中ってこんな危ねぇ奴らから献金を受け取ってましたー!』と言う膿を出し尽くしてしまった方がいい。『どうせ解散総選挙なんてしたくないんだろ?』
それが奴らの本性。従って『時間はある程度ある』と見ていた方が正解。解散総選挙はしたくないんだろ?『では』どうするのか」…それだけの事なんだよ。

2011年09月08日(木)05時00分50秒