[ 臨時増税「所得、法人税が中心」…財務相 ] 安住財務相は16日の閣議後記者会見で、東日本大震災の復興費に充てる臨時増税について、
「所得税、法人税の組み合わせが中心になる」と述べ、同日夕の政府税制調査会(会長・安住氏)で両税を軸とした選択肢をとりまとめる考えを示した。
また、復興財源を賄うための政府保有株の売却については、「可能な限り売却したい。法律上売却が可能なものは選択肢に入れたい」とした上で、
日本たばこ産業(JT)と東京地下鉄(東京メトロ)に関して、「有力だ」との認識を示した。(ゴミ売り 9月16日 18時24分)
2008年大阪府知事選挙では、ガソリン値下げ隊36名を率いて熊谷貞俊候補を支援するも、熊谷は弁護士の橋下徹に敗北した。
早稲田大学社会科学部(当時は夜間学部)卒業。在学中は早稲田大学雄弁会に所属。卒業後、日本放送協会(NHK)に入局し、
政治部記者として自由民主党などを担当した。同期入局の政治記者には大越健介などがいる。1993年にNHKを退職した。
「まともな社会人経験の無い奴」だからこそ吐ける「妄言」か。日本の税金取り立ての中で他国と比べてどこが高税率なのか。それを知らないからこそ吐ける妄言。
こうした妄言財務大臣の下で復興なんて夢のまた夢。「どう考えてもその財源は日本全体の国力を疲弊させるしか出来ない確保のやり方だな。無能が」。