2011年09月19日(月)空白地帯に遅延した低能を

浜松オートの3代目レースヴィーナスのKANAが自分のブログに今回のオートレースグランプリの事を全く書いていない!

とする話がとうとうファンの間からも出始めた。「遅いな、お前ら」。…いやはや、実に「有益な情報を掴んでいると論理で以て確信している事の無い連中の末路」。

1:ブログなんか所詮は「宣伝媒体」。「こう言うお仕事しましたよ☆とする実績をアピールする為の物でしかない」。つまりは「誰かに書かされている」事が殆どで
その「誰かに」の対象の大半は上司や関係者などと言った「男」連中に書かされていると言うのが現実。従って「宣伝ブログ=奴隷ブログ」。面白くなくて当たり前。

2:3次元の女にブログは無理。基本「女は機械に弱い」。従って「twitterなど簡素なシステムの方に次から次へと流れていく」。ネット上の情報が不足して当たり前。
3:3次元の女は外見を気にする。3次元の女は醜聞を気にする。従って「本音のつぶやきは別アカウントでやってます☆」になる。建前なんて書かなくて当たり前。
4:3次元の女は基本ギャンブルに興味は持たない。所詮は「よその出来事」。そう言う風にしか認証していない。ギャンブル情報なんて書かなくて当たり前。

どうもこうした生きた情報をきちんとゲット出来ていない様な連中どもがてんやわんやの大騒ぎっぷりを起こしている。やばいなお前ら。一体何を見てるんだ。

「他場だけどSGで地元勢が優出してるのになにも書かないのはどうなんだ?見てないのか?」 見てる訳がない。「所詮は雇われ。絵に描いた雇われ者」だと。

…そう言う訳で別に浜松に限った事でもなんでもなく、伊勢崎だったら「群馬テレビの朝市朝生情報通の番組の司会をしていた薄毛ハゲ」が
上記で記した「誰か」の対象となる上司や関係者の枠組みへと入る事になる。「あぁ、COOLPIX P500の様な高倍率コンデジで撮影していたあの薄毛」。

高倍率コンデジ(笑) …肝心要の「イメージガール」を、そんな低性能なカメラで撮っておく事を是とする「愚者」。だから薄毛で腹が出て白髪も混じって臭くなる。

…そんな中年丸出しが関係者ヅラしてイメージガールの背後にピッタリと、あたかも背後霊かの如く付きまとっているこの「事実」。

うん、それに一体なんの意味があるの? 特に意味ないよね、客から見れば。 客から見れば、とした視点を失ってしまうと、こうも愚者は愚者を見せるんですよ☆

とした反面教師以外の目的としては全く役に立たない状態なんで。…まぁ浜松も飯塚も似た様なもんだろ。「自分が写ったその写真、『撮ってる奴』は誰なんだ」と。

与えられた物だけがこの世の全てだと思い込んでいる様な愚者が多いんできちんと裏を読みましょう(論理で以て)とした様相を最小限の提示として行っておく。

2011年09月19日(月)21時56分39秒