CSS3のメディアクエリを有効活用してスマートフォン向けのサイトもワンソースで構築しましょう☆とうたっているマヌケクリエーターの存在が事故モード。
「ドコモショップに代表される携帯キャリアの名前を冠したショップ店員(アルバイト)が一体何を顧客に吹いて回っているのか」。
それをまるで理解していないが故にこうした上記のアホンダラ臭い台詞を吐いてしまう様な妄言壮語の様相がハッキリとくっついて回ってくる。
基本、ドコモショップに代表される携帯キャリアのショップ店員は、スマートフォンはパソコンが小さくなった様な物ですよ、と口にしている事が殆ど。
つまり「PCで見ていた物と同じ物を見せる必要がある」。展開を踏んでしまっている。パソコンが小さくなった物。と言う事はパソコンで見てる物
もしくはパソコンで使ってる物が「機械(表面上)は小さくなっただけで出来る事(中身)は殆ど同じですよ」。…そう言う風に言われているのが顧客の現状。
従って「可能な限りPCサイトと同一のインターフェイスを用意する必要に迫られてしまっている」。とするのが「現実」の中身となる。猛省せよ、マヌケクリエーター。