2011年09月23日(金)首を鍛えろ。

船橋競馬。今日のメインレースは交流重賞の日本テレビ盃。スマートファルコンが断然の1番人気、単勝100円の人気に応えて4馬身差の圧勝を飾った。
フリオーソは13番枠からのスタートを行うはずだった。競走除外。「脚元の疲労」を理由として競走から除外した。フリオーソ絡みの馬券は全て返還となった。

そうなれば、やはりスマートファルコンから売れるのは当然で、レース展開もスマートファルコンが外枠ら内へと切れ込んで逃げの手を打って2番手とは
4馬身ぐらいの差をつけたまま逃げて、後続が手を動かして追い上げようとしてもスマートファルコンだけは持ったまま、直線は軽く気合をつける程度で
2番手争いを尻目の圧勝と言う様な展開になるのも頷ける。2着フリソ。「フリオーソと名前は似てるけど別の馬です。中央競馬から来ました」。

3着にカキツバタロイヤル。こちらは地方競馬の意地。最後まで良く粘りました。そう言う印象を抱いた今年の日本テレビ盃。

そしてフリオーソはこの後きちんと立て直した上でレースを使う様に。この後は中央地方関係なくGIレースが到来すると言うそうした時期となる。
クラーベセクレタからカフェイン検出と言う出来事をきっかけに川島厩舎が凋落する様な事があってはいけない。おいヒゲ、今が踏ん張りどころだぞ。

2011年09月23日(金)18時09分51秒