2011年11月03日(木)神経伝達

日本選手権オートレース。2日目が終了して船橋走路の明確なるイン有利、スタートで前行った奴有利の傾向がこれでもか!と言わんばかりにどーん!とされた。
…あぁ。最近の情報弱者は「結果もしくは現在の事」しか取り上げない。「きちんと過去の過程も取り上げる事」。それが現代社会で特に重要とする指標のひとつ。

内枠の選手がスタート残してインコースが有利なんでトラックバイアスで美味しい思いをして外の選手が苦労する。

2日目の全12レースで8枠が1着を取ったのは4レースの岡部聡1人だけ。典型的なトラックバイアスがこれでもか!これでもか!と存在しているその証明。

くじ運が良かった奴が上位に食い込んでいる。個人的にはそうした印象。あとは仕上がり状態の変化で着順が決まる。「車券的には非常に買いにくい様相」だな。

伊勢崎勢の中で唯一11月4日の3日目12レースのスーパーライダー戦(無事故で準決勝行きが確定する踊り場的レース)に進出しているのは浅香。
プレ優勝戦と考えた場合、ここでも車券に絡む様なら期待してもいいんですか?ねぇ浅香さん期待してもいいんですか?と言う風に俺は考えている。

…ジキルとハイド。良い時には手を焼く選手が続出するが、悪い時には新人にも負けるんじゃねぇか?と思ってしまう浅香なだけに俺はむしろ今後を不安視する。

2011年11月03日(木)18時07分35秒