2011年11月04日(金)不誠実。

内容:明坂聡美トークショー 日付:11月3日 時間:17時30分から 場所:中央大学多摩キャンパス

2011年11月04日(金)active archive. (+18:07)

[ テレビ放送のご案内 ] お疲れ様です!えっと、先ほどテレビ放送のお話しをちょろっと書きましたが、今日撮影で後日放送とのことです。
MXテレビの明けテレという番組。11月15日(火)と22日(火)の2週に渡ってお届け予定で26時から。早田功駿騎手、安藤洋一騎手、上田健人騎手が
出演とのことですよ。見られる環境の方はぜひチェック。どんな番組なんでしょ(南関魂 2011.11.04 16:53)

1:今日(11月4日)撮影で後日放送 → …むしろJBC当日に取材しろよ。JBC当日の盛り上がりっぷりを取材しろよ。 
2:早田功駿騎手、安藤洋一騎手、上田健人騎手が出演とのことですよ → 競馬陣営「明坂?誰?」、声優陣営「早田?誰?」 コンフリクト発生。誰得?

盛り上がったJBC当日に取材を掛けない不誠実。視聴者の層を考慮していないゲストの登場。以上2点で視聴者に対して不勉強。まさに蹂躙だな。以上。

…と書いた。「11月3日はこれがあるのでJBC当日の取材だなんて無理ですよぉ☆」

「なんでそんな夜遅くの時間に始めるん?それ2時間ぐらい前倒しして出来へんかったん?」 終了。

テレビの収録。テレビと言う媒体の特性上視聴率と言う数字の大小が何よりも優先される。0.1パーセントでも高い数字を取りに行くと言うのであれば
大衆迎合の内容にならざるを得ない。テレビと言う媒体の特性は「最大多数の最大幸福」。すなわち「マジョリティ万々歳!」でしかない訳だが。

11月3日の最終レースの1つ前のレース → 第11回JBCクラシック 
11月4日の最終レースの1つ前のレース → 南関東地方競馬チャンネル賞(A3)

テレビと言う媒体の特性上、0.1パーセントでも高い視聴率を取りに行くと言うのであれば大衆迎合の内容にならざるを得ない。どっちが大衆迎合だ?

「武豊が来る」、「グリーンチャンネルでも中継される」、「スマートファルコンVSトランセンド」。どう考えても11月3日の方が大衆迎合。
競馬を知らない人に競馬を見せると言うのであれば「肩書きの凄い方」を使っていくしか興味を引かせる展開は無い。どう考えても11月3日の方が有用。
…そこの「嗅覚」が「無い」と言うのが極左マスゴミに代表される「バカども」が「バカどもである(バカどもたる)」理由。嗅覚の無い奴を現代社会ではバカと定義する。

バカに金を払う義理は無い。「大衆迎合たる無知に対する唯一の解」は経済制裁。金を使わない事。そしてこいつらに金を使う事は悪い事だと断定する事。

そして本日テレビの収録で、上田と洋一 僕を含んだ三人で声優さんとのトーク?てきなのをやりました。そちらもよろしくお願いします。(早田功駿 11月4日 18:43)

個人名が認識されていない。一体どう言う自己紹介の仕方とルーチンワークを実施したんだか。「テレビマンの頭の中身は基本プア」。
その事を実に程よく分かりやすく証明してくれる様な事象だな。「大衆迎合たる無知に対する唯一の解」は経済制裁。以上。

2011年11月04日(金)19時56分07秒