2011年11月18日(金)蹴られ

[ 防衛相の晩餐会欠席 「ブータン国王よりもこっちが大事」 ] 一川保夫防衛相が16日夜、国賓として来日中のブータンのジグメ・ケサル・ナムゲル・ワンチュク
国王夫妻を歓迎する宮中晩餐(ばんさん)会を欠席し、同僚議員のパーティーで「ブータン国王が来て宮中で催し物があるが、私はこちらの方が大事だ」と
あいさつしていたことが17日、分かった。(ブサヨ産経 2011.11.17 22:39)

[ 一川防衛大臣陳謝「宮中晩さん会より大事」 ] 「大事なブータンの国王が日本に来ておられて、今宮中で催し物があるが、ほかの大臣は皆そちらに行ったが、
私はこちらの方が大事だと思って来た」これは民主党所属議員のパーティーでの一川防衛大臣の発言です。一川大臣は16日のブータン国王の宮中晩餐会には
欠席しました。この発言について一川大臣は17日の予算委員会で陳謝しました。ただ、自民党は「優先順位に間違いがあった。大臣として欠陥がある」と
辞任を要求し、政府の対応を求めています。(北陸朝日放送 11/17 18:08)

「テレビ金沢、北陸朝日放送、北陸放送、石川テレビ」 → 北陸ニュース(地元議員の失墜的な意味で)として取り上げたのは北陸朝日放送(HAB)だけ。

一川保夫(いちかわ やすお)参議院議員(1期) 選挙区:石川県選挙区

一川保夫(いちかわ やすお、2月6日 - )は、日本の農林官僚、政治家。石川県小松市出身。民主党所属の参議院議員(1期)、防衛大臣(第9代)。
能登麻美子(のと まみこ、2月6日 - )は、日本の女性声優、ナレーター。石川県金沢市出身。

徳島県の次は石川県が「○○県の出身声優と言ったら誰々さんだよねー!」みたいな代表格の声優による好印象が「ブサヨ議員に蹂躙された」県となってしまったか。

北陸朝日放送(ほくりくあさひほうそう)は、石川県を放送対象地域とする放送局である。北陸地方で唯一のANNフルネットのテレビ局である。

2011年11月18日(金)01時48分38秒