[ 第33回デイリースポーツ杯争奪戦 ] 伊勢崎オート所属 浅香潤選手 優勝おめでとうございました〜 今日は東京でお仕事してたんですが、ずっと結果が
気になってました 次回開催のG2では、12月3日、7日と本場入りさせて頂く予定です お久しぶりとなってしまいましたが… 皆さん仲良くしてくださいね
久しぶりのレース、楽しみにしています(斉藤奈波 2011/11/20)
浅香が何期か言ってみろ。嘘吐きが。
1:レースは結果だけではなくそこに至るまでのプロセスが非常に重要。「そうしたプロセスが優勝戦で結集すると言うカタルシスにファンはある種の安堵を覚える」。
2:ネット上でおめでとうございますだとか吐くのではなく現地へ行って吐く。「可能であれば」その方がいい。「気になってました?」嘘吐きが。
本当に気になっていると言うのであれば「現地へ行って見たかったです」とした「現地」の概念を提示しろ。「現地」と言う一言がどこにもない時点でファン心理ゼロ。
3:「次回開催のG2では、12月3日、7日と本場入りさせて頂く予定です」 → その前にキューポラ杯な?「ファンの脳内にあるグレードレースの日程」は。
お前は伊勢崎だけ宣伝してればいいんだよ的な契約条項なんだろうが、ファンは伊勢崎開催に限定すると言う事はしない。「まずは先の川口オート」。
(伊勢崎開催、G2グランプリ:12月3日〜12月7日) (川口開催、G1キューポラ杯:11月23日〜11月27日) まずは先の川口オート。
4:「お久しぶりとなってしまいましたが」 → いや、あんた来場時殆ど「関係者」と過ごしていて、「ファン」とは殆ど過ごしてないだろ?
その時点でお久しぶりもヘチマもへったくれもない。「ただの傀儡」には顔も向けたくない。所詮「関係者限定」。客からしてみれば、ただの「忌み物」。
5:「皆さん仲良くしてくださいね」 → だったら背後に居る群馬テレビの朝市朝生情報通の司会をしていた過去がある中年白髪腹出のハゲを排除しろ。
オートレースに必要な知識は全く教えず、どうでもいい様な知識ばっかりを教えてあぁこれはダメコーチ。「更迭もんだな」。しかし関係者面って言うのは
絶対に自分が正しいと思い込む節があるからやっかい者でしかなくお前役に立たねぇだろとか言っても改善される事はないからな。いやマジで人の使い方
あるいは顧客心理って言うもんをこいつは全く分かってないんだな。やはり「マスゴミ(笑)」に関係するとこうも頭が悪くなるのかと言った地方ローカル局とは言え
「マスゴミの体制側になるとこうも顧客心理を軽視した絶対視野しか持ち得ない視野狭窄のダメダメ野郎になってしまいますよ〜?」と言う悪い見本、だな。
そうしたゴミが背後についてる時点で客はあぁこいつは所詮は単なる傀儡でお飾りで関係者にとっての慰安婦でしかないんだな、としか思わなくなるからな。
…そう言う訳でこうした嘘吐きを雇用するバカどもに対しては明確な形で経済制裁を実行しないとバカには理解出来ないのでやってみる転換中。でした。
…あぁ、浅香潤の優勝なら現地で見てたよ。実況の吉原が永井高橋の2強ムードなんてバカな事ホザいてたけど試走1番時計は浅香だったんで。
6号車浅香(3.31)、7号車永井(3.33)、8号車高橋(3.33) …オッズの流れとしては基本「みつどもえ」的な様相でしたと雌豚天使が言ってました。むしゃこら。
あーこりゃこの3人で決まる様な配当ガチガチガチレンジャー的なコースかな、とか思ってた。みつどもえ乙。
まるで冷蔵庫の中に居る様だな的なヒャダインでも掛かったかの様な冬場の伊勢崎で行われた風の強い優勝戦は浅香がスタートで飛びだしてそのまんま1着。
まぁ試走も1番時計だったし当然よねぇ〜って雌豚天使が言ってました。 ひとは「むっふぅ〜(無風〜)」 …いやむしろ空っ風だった。
浅香が優勝を決めてファンが金網近くまで沢山集まって緑の勝負服(6号車だからね)の浅香がやって来た時の歓声は「愛されてるねぇ〜」と思うに足る様相。
ファンへのシャツの投げ込みを浅香が実行した時にファンが大量に集まって怪我しそうだなみたいな様相で確か誰かが突き指気味に手をさすっていた。
本来であれば入場時に先着何名様みたいな所でくじを渡してラッキーナンバーは優勝した選手の番号もしくは優勝した選手が優勝後に引いた番号として
何かしらの物品ではなく「次回入場時に場内の飲食店で使える100円割引券」の様な「また次も来てくれる?来てくれるよね?(CV:三上詩織)」と言った
様相漂う物への交換とした方が本来であれば有用なんだけどな。100円割引券の一部にはスポンサーからの広告でも載せれば一石二鳥なんだがな。
あぁ、やはり「現地」だな。 あぁ、やはり「初日からきちんと注目して来た事」が結集する様な「カタルシス」だな。 ゴミ腐った関係者は「除霊」しろ。松岡咲子乙。
※すみません!みかしーの名前の漢字を浜松オートと間違えていたらしく、正しくは詩織ではなく枝織さんです!!みかしーごめんねぇ! 津田美波ネタ乙。