【東京11R】ジャパンカップと間違えて東京ウェルカムP買ったやつwwww と題してレース番号の指摘がされている。
普段のメインレースは「11レース」。普段の最終レースは「12レース」。
しかし27日のジャパンカップは東京「10レース」。27日の東京競馬の最終レースは東京「11レース」。
普段の様にメインレースは11レースだと覚えたままで買ってしまうと、ジャパンカップを買ったつもりが、実は
違うレースの馬券を買う事になってしまう。27日の東京「11レース」はジャパンカップではなく「東京ウェルカムプレミアム」。
ジャパンカップの7枠13番はデインドリーム。
東京ウェルカムプレミアムの7枠13番はタマモグレアー。
全然違う馬を買う。買い間違いが多発してタマモグレアーの単勝複勝のオッズの流れがおかしな事になっている。
「複勝と比べて単勝がやけに売れている」。そんなこんなで訳の分からない展開になっているのでございました。
と言うのが冒頭に記したレース番号の間違いの指摘の内容。
「タマモグレアーは来るのか来ないのか」。
・障害を使ってきた馬が平地で一叩きと言うパターン。今回は6ヶ月ぶりの休み明け。中山大障害への一叩き。普段はダートで一叩きも今回は「芝で」一叩き。
こう言う状況。…あぁ、俺は全く来ないとは思っていないんで。可能性は低いが全く無いとは思わない。と言う風に考えている。
タマモグレアーは2010年の中山大障害を2着。前走は京都ハイジャンプ1着。少なくとも障害での実績を積み重ねている馬である事に間違いは無い。
障害を飛んでいると脚に実力が付いて普通に走る(飛ばない)だけの平地の競馬でも着順が良くなったりする事がある。従って「全く無いとは思わない」。
むしろ休み明けの方でどうか。と言うのが俺の印象。なんだかんだ言って「6ヶ月ぶり」の競馬だからな。