12月5日月曜日の佐賀競馬場では9レースのメインレースに「オッズパークグランプリ2011」が組まれている。
…地方競馬の弱点は3つ。「1:知名度」、「2:馬券販売網」、「3:中央競馬よりも格下とする様な見放され感覚の存在」。
これらを全て解消した所が生き残る。逆に言えばこれらを解消する事が出来なければ生き残れない。俺の印象はそんな所なんで。
そう言う訳で「幾らオッズパーク(笑)がクソでゴミな手数料分捕り加減とは言え一応の大レースではある上に、佐賀競馬場がぶっ潰れてしまった場合には
九州から地方競馬が全滅すると言う壊滅的な印象にしかならないと言う事でそこら辺でのいよいよ以て防波堤が崩れようとしている様相もある」訳で書いておく。
見解。ウルトラカイザーVSラブミーチャン。但し距離1400メートル。ラブミーチャンにはそれでも長い。と言うのが俺の印象につきウルトラカイザー上位と見る。以上。