2011年12月09日(金)日本のお札に描かれた対象の一覧。

日本銀行券(にっぽんぎんこうけん)は、日本銀行が発行するもしくは発行していた紙幣である。

日本のお札に描かれた対象の一覧。

千円紙幣 → 初代「表:日本武尊と建部神社 裏:彩紋」、二代目「表:聖徳太子 裏:法隆寺夢殿」、三代目「表:伊藤博文 裏:日本銀行」、
四代目「表:夏目漱石 裏:丹頂(鶴)」、五代目「表:野口英世 裏:逆さ富士と桜」

二千円紙幣 → 初代「表:守礼門 裏:源氏物語絵巻第38帖「鈴虫」の絵図と詞書(ことばがき)および作者の紫式部の肖像、光源氏、冷泉院」 
五千円紙幣 → 初代「表:聖徳太子 裏:日本銀行」、二代目「表:新渡戸稲造 裏:逆さ富士」、三代目「表:樋口一葉 裏:尾形光琳の「燕子花図」」
一万円紙幣 → 初代「表:聖徳太子 裏:鳳凰」、二代目「表:福沢諭吉 裏:雉」、三代目「表:福澤諭吉 裏:平等院の鳳凰像」

2011年12月09日(金)08時59分54秒