2011年12月13日(火)outside.

[ 清武氏が巨人軍や渡辺氏を提訴 6220万円賠償求める ] プロ野球巨人のコーチ人事をめぐり、渡辺恒雄球団会長(85)=読売新聞グループ本社会長兼
主筆=を記者会見で批判したとして、球団代表兼ゼネラルマネジャー(GM)を解任された清武英利氏(61)が13日、正当な理由なく解任されたとして、巨人と
読売新聞グループ、渡辺氏を相手取り、計6220万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こした。清武氏は球団代表だった11月11日に会見し、渡辺氏が
決定していたコーチ人事を覆したと批判。混乱を招いたとして18日に代表を解任された。また、25日に開いた会見でも、渡辺氏の行為を「適正手続きを
無視したもの」と批判していた。訴状などによると、清武氏側は「渡辺氏は適正手続によって確定したコーチ人事を突如、自らの一存で公然と覆そうとしたのであり、
重大なコンプライアンス違反である」と主張。「(清武氏は)経営改革などに尽力しており、取締役の適格性に欠けるところは一切なく、解任が違法かつ不当で
あることは明白」としている。また、清武氏の会見内容を「まことに非常識で悪質なデマゴギー」と評した渡辺氏のコメントなどは「明らかな名誉毀(き)損(そん)
ないし侮辱的発言」としている。一方、巨人は清武氏の解任理由について「独断で記者会見を強行し、業務執行に多大な支障をもたらした」などと説明。読売新聞
グループとともに、名誉を傷つけられたとして、清武氏に計1億円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こしている。(ブサヨ産経 2011.12.13 19:00)

清武氏側は「渡辺氏は適正手続によって確定したコーチ人事を突如、自らの一存で公然と覆そうとしたのであり、重大なコンプライアンス違反である」と主張。

マークアップ。

2011年12月13日(火)19時06分00秒