2011年12月14日(水)農薬散布

[ 「ARROWS X LTE F-05D」12月17日発売 ] ドコモが12月14日、10日から予約受付を開始した富士通東芝モバイルコミュニケーションズ製の
Android 2.3スマートフォン「ARROWS X LTE F-05D」の発売日を発表した。12月17日から全国で販売する。(ITmedia 12月14日 15時26分)

Xi(クロッシィ)は専用プラン。苦労しぃ。

タイプXi2年:基本使用料月額780円+SPモード:月額315円
+Xiパケホーダイフラット:月額5985円、もしくはXiパケホーダイ ダブル:月額6510円
+Xiカケホーダイを適用しない場合には通話料、Xiカケホーダイを適用する場合には月額700円+ユニバーサルサービス料金。

780+315+5985+700+7=7787円 − 月々サポートの適用金額 = 毎月の支払い料金 
F-05Dの月々サポートは24ヶ月で32760円 → 1ヶ月1365円(F-05Dの現在の月々サポートの金額) 780+315+5985+700+7−1365=6422円

現代社会は「物売り≒えたひにん」。

「○BtoB(Business to Business)」 
「○CtoC(Company to Company) ×CtoC(Consumer to Consumer)」 これが真実。

パケ代がARPU稼ぎの最短距離か。知ってた。

「若手声優を使って実写顔出しをけしかけるその様は顧客に向けてへのそれではなく、関係者へ顔と名前を媚び売る行為」。

声優事務所 → 作品 → 音響監督、音楽レーベル、雑誌媒体ラジオ媒体、その他広告宣伝業者

「×Consumer(消費者) ○Company(会社)」

これが真実。

2011年12月14日(水)17時02分38秒