2011年12月25日(日)有馬記念が来る。

有馬記念。あぁ、俺としてはオルフェーヴルとブエナビスタの戦いが中心になると思っている。しかし別にどの馬が勝ってもそれはそれで。
基本的には「出るだけでも大変。勝ったのに文句を言われる筋合いは無い」。ただそれだけ。ただこれまでの実績とローテーションから見れば
浮上して来るのはオルフェーヴルとブエナビスタと言うのが俺の印象と言う事で。ブエナビスタは使ってきた分の疲れが残っていないかどうか心配。それだけ。

…あとはアーネストリーの扱いか。俺?「典型的な右回り巧者」だと思っている。右回りと比べて左回りの方が成績が悪い。それがアーネストリーの特徴。
…父グラスワンダー。あぁ、そう言う事か。ある種の「遺伝(脚元的な意味で)」か。俺はある程度アーネストリーは走ってくると思うがどこまで走るのかが不明。
掲示板には入ってくると考えているが例えば馬券と言う話に切り換えるとすれは3着までには入らないと馬券には絡んで来ないと言う。まぁそう言う印象で。

俺?俺は典型的な右回り向きで左回りはからっきしダメなんで。坂はそんなに苦にしない。とは言え京都コースが俺の中では比較的向いていると言う印象なんで。
お前は馬か。まぁ俺が人間競馬の様相で(そもそも人間だったら競馬って馬って言う漢字を使う事自体が不自然だよな)レースを使うならそう言う印象で。

今年もまたあなたのそして私の夢が走ります、あなたの夢はオルフェーヴルかそれともブエナビスタか?私の夢はアーネストリーです。

体調さえ悪くなければ勿論トーセンジョーダン、後は武豊効果と「前走プラス20キロで勝った。成長してるよこの馬」と言う印象のレッドデイヴィス。
以上5頭が中心か?いや俺としては全部の馬の馬券を買って応援したい所なんですが金が無いんで。俺金持ちでも資産家でも無いんで無理です。以上。

2011年12月25日(日)10時01分50秒