何も書かなくても出てくる白いウインドウのことは、「母艦」といいます。
母艦を隠すには、いくつか方法があります。
いちばん簡単な母艦を隠す命令は「母艦の、可視は、オフ。」です。
が、この命令を使っても一瞬母艦が表示されるじゃないか、とお嘆きの方に。
母艦浮上を使いましょう。
あれ?と思った人。正解です。当たり前だと思った人。この先を読む必要はないです。
母艦浮上は通常、ある程度の作業をしてから母艦を表示するのに使います。
たとえば、
'サンプル1
母艦最大化。
母艦浮上。
では、質問。
「おわり。」命令のあとに「母艦浮上」命令を使うとどうなるでしょうか。
答え。
まるで母艦は表示されません。
母艦をまったく表示させたくないときには「おわり」命令のあとに「母艦浮上」を使いましょう。
作成日 2003/06/28 作成時のひまわりバージョン 1.76b