スクリーンセーバー等、母艦を画面いっぱいに広げたい時には「母艦全画面化」命令を使います。
この命令を使うと、「閉じるボタン」がなくなってしまうので、プログラムを終了するためのイベントを設定しておきましょう。
'サンプル1
母艦全画面化
母艦の、キー押した時は、おわり。
「何かキーを押すと終了します。」と、表示。
待機。
作成日 2003/07/14 作成時のひまわりバージョン 1.77
画面いっぱいに母艦を広げるには?
スクリーンセーバー等、母艦を画面いっぱいに広げたい時には「母艦全画面化」命令を使います。
この命令を使うと、「閉じるボタン」がなくなってしまうので、プログラムを終了するためのイベントを設定しておきましょう。
'サンプル1
母艦全画面化
母艦の、キー押した時は、おわり。
「何かキーを押すと終了します。」と、表示。
待機。
作成日 2003/07/14 作成時のひまわりバージョン 1.77