Noel様の作ったDLL(poweroff.dll)をつかうと実現できます。
'サンプル1
'---ここからpoweroff.dllのDLL宣言---
' poweroff.dll v 1.00
' copyright(c) 2002 Noel
' mail : my_tears@rose.freemail.ne.jp
' URL : http://members.tripod.co.jp/~my_tears/
『poweroff.dll』の、「PowerOff()」を、「PCの電源を切る」で、DLL宣言。
『poweroff.dll』の、「PowerOff95()」を、「Win95の電源を切る」で、DLL宣言。
『poweroff.dll』の、「PowerOffNT()」を、「WinNTの電源を切る」で、DLL宣言。
'---ここまでpoweroff.dllのDLL宣言---
PCの電源を切る。
なお、上記のサンプルはpoweroff.dllがランタイムと同じフォルダにある状態でないと使えません。
作成日 2003/07/14 作成時のひまわりバージョン 1.77