{---プログラム掲示板投稿フォーム--- 【ソフト名】夜に光る虹 (バージョン 1.00) 【作 成 者】山本ゆーいち (連絡先:yuichi_y@yo.rim.or.jp) 【種 別】フリーソフトウェア 【ひまわりのバージョン】ver.1.56 【転 載】可(転載条件:作者にメールで連絡してください) 【改変運用】可(投稿したプログラムを他人が改造し運用することを奨励します) 【ひまわり本体への梱包】可 【実行時に利用作成するファイル】無 【コメント】 「じぇりー・びーんず」の姉妹品です。 コンピュータだからこそできる描画、と言えば「グラデーション」だと思います。 自分なりに、いろいろ工夫をしてみたつもりです。いかがでしょうか? 今後は、配列を使ったデータベースっぽいものとか、実用系にも兆戦したいと思います。 ---投稿フォームここまで---}
'母艦をインド洋沖へ 母艦の、サイズは、(0,0,400,400)。 その、テキストは、「夜に光る虹」。 母艦を、中央へ移動。
'メニュー メニュー1を、メニュー作成。その、テキストは、「メニュー」。 メニュー1に、子メニュー1を、メニュー追加。 その、テキストは、「画面クリア」。その、イベントは、面クリア。 メニュー1に、子メニュー3を、メニュー追加。 その、テキストは、「説明」。その、イベントは、説明。 メニュー1に、子メニュー4を、メニュー追加。 その、テキストは、「終わり」。その、イベントは、終わる。
'値の設定 マ状態=0。 幅1=0.1。 幅2=0.7。 幅3=2。 半径=26。 背景色=黒色。
'発進 値クリアを、呼ぶ。 背景色で、画面クリア。 母艦浮上。
'メインの動作 母艦の、マウス押した時は、(マ状態=1。)。 その、マウス動かした時は、( もし、マ状態が、1ならば、えがく。 ) 母艦の、マウス離した時は、マ状態=0。
待機
*えがく
'マウスの走行距離を測定 距離=SQRT(ABS((前マウスX-マウスX)*(前マウスX-マウスX)-(前マウスY-マウスY)*(前マウスY-マウスY)))
'色の変化 (三角関数でやれば、もっとグラデーションが綺麗なのかもしれない。) 描画赤値=赤値+距離*赤幅*赤向き もし、(描画赤値>255)なら、( '明るさの上限[255]・下限[0]で折り返す 描画赤値=255。 赤向き=-1 ) もし、(描画赤値<0)なら、( 描画赤値=0。 赤向き=1。 ) 描画緑値=緑値+距離*緑幅*緑向き もし、(描画緑値>255)なら、( 描画緑値=255。 緑向き=-1 ) もし、(描画緑値<0)なら、( 描画緑値=0。 緑向き=1。 ) 描画青値=青値+距離*青幅*青向き もし、(描画青値>255)なら、( 描画青値=255。 青向き=-1 ) もし、(描画青値<0)なら、( 描画青値=0。 青向き=1。 )
'実際の描画 塗り色=RGB(描画赤値,描画緑値,描画青値)。'現在の色 ペン色=RGB(描画赤値,描画緑値,描画青値)。'現在の色 (マウスX-半径,マウスY-半径)から、(マウスX+半径,マウスY+半径)へ、円形。
'値の更新 前マウスX=マウスX。 前マウスY=マウスY。 赤値=描画赤値。 緑値=描画緑値。 青値=描画青値。
待機
*面クリア
値クリアを、呼ぶ。 画面クリア。
待機
*値クリア
'始まりの色 256の、乱数。 赤値に、入れる。 256の、乱数。 緑値に、入れる。 256の、乱数。 青値に、入れる。
'3個の順列の場合を列挙 6の、乱数。 それで、条件分岐。 0の時、(赤幅=幅1。緑幅=幅2。青幅=幅3。)。 1の時、(赤幅=幅1。緑幅=幅3。青幅=幅2。)。 2の時、(赤幅=幅2。緑幅=幅1。青幅=幅3。)。 3の時、(赤幅=幅2。緑幅=幅3。青幅=幅1。)。 4の時、(赤幅=幅3。緑幅=幅1。青幅=幅2。)。 その他の時、(赤幅=幅3。緑幅=幅2。青幅=幅1。)。
'色変化の進行方向 2の、乱数。それで、条件分岐。 0の時、赤向き=1。 1の時、赤向き=-1。 2の、乱数。それで、条件分岐。 0の時、緑向き=1。 1の時、緑向き=-1。 2の、乱数。それで、条件分岐。 0の時、青向き=1。 1の時、青向き=-1。
戻る
*説明
「 【遊び方】\n\n お絵描きソフトの要領で、画面の上で、マウスのボタンを押し下げて、\n そのまま、ゆっくりと( ←重要 ) 画面をなぞってください。\n マウスの動きにそって、虹色のようなグラデーションが描画されます。\n (それだけか…といえば、それまでですが…)\n\n なお、画面をクリアするたびに、描き始めの色が変わります。\n グラデーションの色変化の度合いも変わります。\n いろいろお試しください。何の役にも立ちませんが…\n\n by 山本ゆーいち\n ( yuichi_y@yo.rim.or.jp )
」と、言う。
待機
|