{---プログラム掲示板投稿フォーム--- 【ソフト名】チェッカマン (バージョン 1.00) 【作 成 者】さくらめろん。 (連絡先:sakuramelon@hotmail.com) 【種 別】フリーソフトウェア 【ひまわりのバージョン】ver.1.58 【転 載】可(転載条件:ご自由に) 【改変運用】可(投稿したプログラムを他人が改造し運用することを許すか) 【ひまわり本体への梱包】可 【実行時に利用作成するファイル】無 【コメント】 エディタばっか作っていた私作初ゲームです。操作は至って簡単。 チェックすると穴が掘られる(と思ってください)ので、何回目で宝箱が探せるかというゲームです。 ---投稿フォームここまで---}
*オブジェクト作成 チェックパネルを、作る。 その、位置は、(0,0) 25回( 「NO{回数}チェックを、作る。 その、Xは、(NO{回数-1}チェックの、X+18) その、Yは、0 その、イベントは、クリック時。 そを、チェックパネルに、乗せる。」を、ひまわりする。 ) NO25チェックの、テキストは、「」 チェックパネルの、Hは、NO1チェックの、高さ。 チェックパネルの、 Wは、NO1チェックの、高さ*25+5。 『母艦』を、その単語に特定。 その、タイトルは、「チェッカマン」 その、Hは、チェックパネルの、高さ。 その、Wは、チェックパネルの、幅。
*当たり作成 26の、乱数。 もし、それ=0なら、当たり作成へ、飛ぶ。 当たり=それ NO&当たり&チェックの、イベントは、( クリック回数=クリック回数+1 「宝箱発見!{クリック回数}回目で当たりましたっ♪」と、言う。 「もう一回やりますか?」と、二択。 もし、それ=はいなら、( オブジェクト全破壊。 オブジェクト作成へ、飛ぶ。 )。 もし、それ=いいえなら、おわり。 )。
待機。
*クリック時 クリック回数=クリック回数+1 |