{---プログラム掲示板投稿フォーム--- 【ソフト名】FTP全ファイル列挙 (バージョン 1.00) 【作 成 者】yuk 【種 別】フリーソフトウェア 【ひまわりのバージョン】ver.1.59 【転 載】可(転載条件:ご自由に) 【改変運用】可 【ひまわり本体への梱包】可 【実行時に利用作成するファイル】無 【コメント】 アルゴリズムは詳しくないので無駄な動作のある我流ですがFTPソフトのサブルーチンとして使えたら、と思います。 FTPサーバの指定フォルダ以下にあるすべてのファイルを「それ」に返します。 もちろん、単体でも動作します。適度に書き換えてください。 ---投稿フォームここまで---}
FTPホストは、「xxx」 FTPユーザーIDは、「xxx」 FTPパスワードは、「xxx」 FTP接続方式=「」 FTP接続。 初期フォルダ=「」//サーバー指定の初期フォルダがある場合はここに記入
後リスト=「」 ftp_all_file=「」 場所は、初期フォルダ。 定型列挙処理 繰り返し分岐に、飛ぶ。
*繰り返し処理 反復( 場所は、「{初期フォルダ}{それ}/」。 定型列挙処理 場所の、初期フォルダを、「」に、置換。 「/」を、「\n」に、置換。 (行数(それ))回(FTP親フォルダ移動) ) *繰り返し分岐 もし、後リスト<>「」ならば、( それ=後リスト 後リスト=「」 繰り返し処理に、飛ぶ。 )
FTP切断。 後リスト=「」 それ=ftp_all_file ftp_all_file=「」//変数の初期化 //それに中身が入っているか確認するにはDEBUGをお使い下さい。 終わり。母艦浮上。
*定型列挙処理 もし、場所=「」でなければ、場所へ、FTP作業フォルダ。 「」の、FTPファイル列挙。 「s#^#{場所}#mg」で、正規表現置換。//配列の先頭に固定文字を挿入 「{それ}\n」を、ftp_all_fileに、足す。 「」の、FTPフォルダ列挙。 もし、それ<>「」ならば、( 「s#^#{場所}#mg」で、正規表現置換。//置換したい文字の中にスラッシュが入っている場合、別の文字で区切る。 後リストに、それを、足す。 ) 戻る。 |