□投稿者/ ライ -(2002/06/25(Tue) 21:21:10)
□U R L/ |
{---プログラム掲示板投稿フォーム--- 【ソフト名】暗号化君 【作 成 者】ライ (連絡先:xxx) 【種 別】フリーソフトウェア 【ひまわりのバージョン】ver.1.50 【転 載】可 【改変運用】可 【ひまわり本体への梱包】可 【実行時に利用作成するファイル】有:password_data.txt 【コメント】 質問掲示板で助けられながらも作る事に成功した、 暗号化文章編集ソフトです(?) ---投稿フォームここまで---}
*最初 母艦の、タイトルは「ログイン」 文字サイズ=10 「password_data.txt」が、存在するか パスワード保管=それ もし、それ=0ならば(「パスワードを決めてね」と、尋ねる 『password_data.txt』へ、暗号化して保存。 最初へ、飛ぶ)
パスワードに、『password_data.txt』を、暗号解除して読み込む。 「パスワードを入力してください」と、尋ねる もし、それ=パスワードならば、(BEEP 文字サイズ=10 「パスワード認証に成功しました!」と、言う メインへ、飛ぶ) もし、それ=「」ならば、終わり。 違えば、(BEEP 文字サイズ=10 「ERROR:パスワードが一致しません。」と、言う 最初へ、飛ぶ) 待機。
*メイン 母艦浮上。 母艦のサイズは、(150,120,0,0) 母艦の、タイトルは、「暗号化君」 文字色=青色 センタリング 文字サイズ=20 「暗号化君」と、表示 文字サイズ=14 「このソフトは、重要な書類などを、 暗号化して、他人に見られないようにするソフトです。」と、表示
終わりメニューを、メニュー作成 その、テキストは、「終了」 その、イベントは、( 終わり)
暗号を、メモとして、作成 その、幅は、450 その、高さは、230
文字サイズ=11 (380,323)に、移動 暗号化保存するを、ボタンとして、作成 その、幅は、200 その、イベントは、暗号化保存処理
(380,353)に、移動 開くを、ボタンとして、作成 その、幅は、200 その、イベントは、暗号化開く処理
待機
*暗号化保存処理 元テキスト=暗号の、テキスト 「txt」の、 書込ファイル選択。 もし、それ=「」ならば、待機。 保存先=それ
「{元テキスト}」を、「{保存先}」へ、暗号化して保存 暗号=「」 戻る
*暗号化開く処理 「txt」の、読込ファイル選択。 もし、それ=「」ならば、待機。 解読=それ
「{解読}」を、暗号解除して読込。 暗号=それ
|
|