{---プログラム掲示板投稿フォーム--- 【ソフト名】プログラム発表掲示板取り込みマシン (バージョン 1.00) 【作 成 者】エディタ (連絡先:xxx) 【種 別】フリーソフトウェア 【ひまわりのバージョン】ver.1.55a 【転 載】可 【改変運用】可 【ひまわり本体への梱包】可 【実行時に利用作成するファイル】無 【コメント】最近むやみやたらに投稿していますが プログラム投稿掲示板はとても面白いですね なにしろいろんな人が投稿しますから ですがこんなこと思いませんか。プログラム投稿掲示板の プログラムを使おうと思ったらコピーして貼り付けますよね それがめんどくさいのでそれを一発でコピーして貼り付けて 実行までしてくれるものです。とりあえずぜひ使ってみてください 気に入ったらexeファイルにしてひまわりエディタのツールにでも登録 して活用してくださったら製作者としては最高に嬉しいです。 ---投稿フォームここまで---}
母艦の、タイトルは、「掲示板取り込みマシン」
観覧ブラウザを、ブラウザとして、作成 その、URLは、『http://www.text2music.com/cgi/bbs/hiptree/cbbs.cgi』 その、幅は、(母艦の、幅) その、高さは、(母艦の、高さ) その、Xは、0 その、Yは、0
取り込みメニューを、メニュー作成 その、イベントは、掲示板取り込み
戻るメニューを、メニュー作成 その、イベントは、母艦に、『%{LEFT}』を、キー送信。
進むメニューを、メニュー作成 その、イベントは、母艦に、『%{RIGHT}』を、キー送信。
更新メニューを、メニュー作成 その、イベントは、母艦に、『{F5}』を、キー送信。
必ずお読みくださいメニューを、メニュー作成 その、イベントは、必ずお読みください
注意メニューを、メニュー作成 その、イベントは、注意書き
バージョンメニューを、メニュー作成 その、イベントは、(「掲示板取り込みマシン ver 0.01」と、言う)
母艦の、変更した時は、( 観覧ブラウザの、幅は、(母艦の、幅) その、高さは、(母艦の、高さ) その、Xは、0 その、Yは、0 )
母艦に、『{F5}』を、キー送信。
待機
*掲示板取り込み
母艦の、タイトルは、「取り込み先をダウンロード中です。」
観覧ブラウザの、URLを、取り込み先に、得る 取り込み先を、ランタイムのパス&『掲示板で取り込んだプログラム.hmw』へ、HTTPダウンロード
読み込んだファイルへ、ランタイムのパス&『掲示板で取り込んだプログラム.hmw』を、開く
母艦の、タイトルは、「先程取り込んだものを編集中です」
読み込んだファイルから、「<tr>」の、タグ切り出し。 それの、「<br>」を、「\n」に、置換 それから、タグ削除。
『&』を、『&』に、置換 『>』を、『>』に、置換 『<』を、『<』に、置換 『 』を、『 』に、置換 『"』を、『"』に、置換 『¡』を、『!』に、置換 『¥』を、『\』に、置換
『記事引用』を、「待機」に、置換
『{---プログラム掲示板投稿フォーム---』を、『---プログラム処理ここまで---}{---プログラム掲示板投稿フォーム---』に、置換
それ=『{---プログラム処理部分---』&それ
それを、ランタイムのパス&『掲示板で取り込んだプログラム.hmw』へ、保存
母艦の、タイトルは、「ひまわりで開いています」
ランタイムのパス&『掲示板で取り込んだプログラム.hmw』を、起動
「取り込み完了」と、言う
母艦の、タイトルは、「掲示板取り込みマシン」
戻る
*必ずお読みください
『取り込み機能で取り込んだものは、自動的に実行されますが そのためにはひまわりに関連付けられている必要性があります。 ひまわりエディタの、[設定]-[ひまわりを関連付ける]で 関連付けてください』と、言う
戻る
*注意書き
『当プログラムでは至る所に置換命令を使っています そのため、プログラム内の余計なところまで 置換してしまう可能性があります。 そのため置換に利用している単語が 含まれているプログラムは正常に変換できません』と、言う
戻る |